ヲタクに恋は難しい 公式Twitter
2020年公開の映画『ヲタクに恋は難しい』
原作漫画の実写化作品で、アニメも放送されました。主演は相変わらずの実写化作品で主人公を多く務める山﨑賢人と、ドラマなどにひっぱりだこの高畑充希です。
そんな今作のロケ地を紹介。次のページでは映画のあらすじやネタバレありの感想や解説なども。


ロケ地一覧
①酒道場 陣屋 仲見世店
宏嵩(山﨑賢人)と成海(高畑充希)がゲームしていた居酒屋
久しぶりに再会した二人は仕事終わりに居酒屋に行きますが、二人ともゲームをしながら呑んでいました。焼き鳥などが食べられる肉問屋直営の居酒屋になります。
住所 | 神奈川県川崎市川崎区東田町3−1 1F |
最寄り駅・バス | 川崎駅 |
映画開始何分ごろ? | 約7分 |
②車力門通り
宏嵩と成海が付き合った?場所
居酒屋帰りに宏嵩は成海に告白?みたいな事を言い、二人はコミケに行く事に。二人は新宿区立荒木公園横の道を外苑東通りに向かって歩いていました。


住所 | 東京都新宿区荒木町付近 |
最寄り駅・バス | 四ツ谷三丁目駅 |
映画開始何分ごろ? | 約9分 |
③東京ビッグサイト
宏嵩や成海たちが踊っていた場所
コミケが開催される場所として知られる東京ビッグサイト。その他にも多くの展示があり、日本最大規模の展示施設と言っていいでしょう。


そのビッグサイトの象徴でもある逆さピラミッドを背景にしてみんなで踊っていました。場所は逆さピラミッドの前のやぐら橋と石と光の広場の間くらいです。


住所 | 東京都江東区有明3丁目11−1 |
最寄り駅・バス | 国際展示場駅・東京ビッグサイト駅 |
映画開始何分ごろ? | 約10分・41分 |
④池袋一丁目の通り
成海のミュージカルシーン
成海が一人で夜の道を歩きながらのミュージカルシーンは、ユニクロ池袋サンシャイン60通り店とラウンドワンの間の道をアニメイトの方向に向かう道で撮影されました。
なぜミュージカルなのかは謎ですが、とにかく高畑充希の歌は上手いです。
ミュージカルシーンが終わった後は、そのままアニメイトに入っていきますので、劇中で登場するアニメイトはおそらく池袋のアニメイトだと思われます。
住所 | 東京都豊島区東池袋1丁目 |
最寄り駅・バス | 池袋駅 |
映画開始何分ごろ? | 約19分 |
⑤渋谷109前
成海のミュージカルシーン
宏嵩とのデート前のミュージカルシーンは、渋谷109の前で撮影されました。普段はかなり人がいると思いますが、どうやって撮影したのでしょうか?早朝とかに撮影したのかな?


住所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目29−1 |
最寄り駅・バス | 渋谷駅 |
映画開始何分ごろ? | 約25分 |
⑥BAYFLOW 吉祥寺
二人がデートしていた場所
ヲタク発言禁止縛りのデートをしている時に二人が服を見ていたお店は、吉祥寺にあるBAYFLOW。劇中では店内にBAYFLOWと書かれていましたね。
カフェが併設されており、買い物をしながらゆっくり休むことも可能です。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−12 三松第2ビル 1F-3F |
最寄り駅・バス | 吉祥寺駅 |
映画開始何分ごろ? | 約28分 |
⑦AKOMEYA TOKYO in la kagū
二人がデートしていた雑貨屋・カフェ
成海がコップみたいなものを見ながらヲタ発言をしていた場所は、おそらく新宿区にあるAKOMEYA TOKYO in la kagū。撮影協力に書いてあって店内が非常に似ています。
その後併設されたカフェでゆっくりするシーンも撮影されました。この建物は国立競技場も設計している有名な建築家の隈研吾が設計したそう。めちゃおしゃれです。
住所 | 東京都新宿区矢来町67番地 |
最寄り駅・バス | 神楽坂駅 |
映画開始何分ごろ? | 約28分 |
⑧豊島区立南池袋公園
二人がベンチに座って話していた場所
ヲタ発言禁止デートが終了し、成海はカフェで見かけたイケメン男子について熱く語っていました。後ろにラシーヌの建物が映っていたので、ここの公園で確定です。
住所 | 東京都豊島区南池袋2丁目22−1 |
最寄り駅・バス | 池袋駅 |
映画開始何分ごろ? | 約31分 |
⑨Bar John Doe
宏嵩が一人で入ったバー
成海とのデートの後一人でバーに入る宏嵩。そこに会社の先輩である小柳(菜々緒)と出会います。バーのマスター(ムロツヨシ)とのやり取りはまじで面白い。


住所 | 東京都世田谷区北沢2丁目18−5 Neビル2F |
最寄り駅・バス | 下北沢駅 |
映画開始何分ごろ? | 約33分 |
⑩ガスト 西国分寺店
二人がコミケの帰りに寄ったファミレス
ファミレスではさっそく次に向けて成海が作業をしていました。映った映像では赤い壁?みたいなのがある後ろの窓側の席あたりに二人は座っていましたので、行く方は探してみてはいかかでしょうか。
ちなみに山﨑賢人の一人のミュージカルシーンは必見です。
住所 | 東京都国分寺市西恋ケ窪1丁目46−5 |
最寄り駅・バス | 西国分寺駅 |
映画開始何分ごろ? | 約48分 |
⑪品川シーズンテラス
宏嵩と成海の職場
職場の外のシーンで使われたのは、品川にあるシーズンテラス。多くの映画やドラマで登場します。オフィスの設定としては使い勝手の良い場所です。
住所 | 東京都港区港南1丁目2−70 |
最寄り駅・バス | 品川駅 |
映画開始何分ごろ? | 約51分・1時間1分 |
⑫おさかな本舗 たいこ茶屋
成海とヲタ友達が会った居酒屋
ハワイの打ち合わせをしている場所。その後成海はヲタ友達と盛り上がっていました。てか居酒屋で本格的な打ち合わせするのは東京なら普通?
住所 | 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目3−2 セントピアビル B1 |
最寄り駅・バス | 馬喰町駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間8分 |
⑬CLASKA
樺倉(斎藤工)と成海が呑んでいた屋上
酔った樺倉が成海に愚痴を言っていた場所は、オンラインショップやオリジナルの家具などを設計しているCLASKAという会社の屋上。東急バスの目黒営業所が一瞬映っていました。
住所 | 東京都目黒区中央町1丁目3 |
最寄り駅・バス | 学芸大学駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間13分 |
⑭CLUB CITTA’
内田真礼のライブが行われていた場所
宏嵩に呼ばれてライブ会場にやってきた成海ですが、そこには必死に踊る宏嵩の姿が。まさかの声優内田真礼本人が登場。劇中では賀来賢人が内田真礼のファンだと言っていましたね。


住所 | 神奈川県川崎市川崎区小川町5−7 |
最寄り駅・バス | 川崎駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間20分 |
⑮豊洲ぐるり公園
成海のミュージカルシーン
宏嵩が自分の事を理解してくれようと努力してくれた事を知った成海。その後のミュージカルシーンは豊洲にある豊洲ぐるり公園になります。
富士見橋の下あたりから公園の方に向かって歩いていました。
住所 | 東京都江東区豊洲5丁目1 |
最寄り駅・バス | 市場前駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間26分 |
⑯水の広場公園
二人のラストシーン
二人が最後歩いていた場所は水の広場公園のカスケードの前だと思われます。撮影協力に江東区と書いてありましたし、形が良く似ています。
住所 | 東京都江東区有明3丁目1−15 |
最寄り駅・バス | 東京ビッグサイト駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間47分 |
聖地巡礼するには?
今回紹介したロケ地を一覧にまとめたマップを作成しました。これがあれば劇中に登場するロケ地がどこにあるかわかるので、効率的に周る事が可能。聖地巡礼に役立ちます。


\ 旅行に行くなら /
コメント