東京リベンジャーズ 公式Twitter
2021年公開の映画『東京リベンジャーズ』。アニメも放送している大人気漫画で、私も好きな作品の一つです。そんな今作のロケ地を紹介。神社や決戦の場所はどこ?についても解説。
YouTubeでも紹介しているので、動画で見たい方は是非チェックしてみてください。


ロケ地一覧
①タケミチの住むアパート
タケミチ(北村匠海)の住むアパートの外観
カビたパンを食べるタケミチでしたが、テレビのニュースで日向(今田美桜)と直人(杉野遥亮)が亡くなる事を知ります。
住所 | 神奈川県横浜市南区別所1丁目7−25 |
最寄り駅・バス | 弘明寺駅・上大岡駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1分 |
②土浦セントラルシネマズ:事故現場
トラックが突っ込んだ場所
日向が死ぬ原因になったトラックの衝突事故。そのトラックが突っ込んだのが土浦セントラルシネマズです。
住所 | 茨城県土浦市川口1−11−5 |
最寄り駅・バス | 土浦駅 |
映画開始何分ごろ? | 約2分 |
③ディーポケット茗荷谷:漫画喫茶
タケミチがバイトしている漫画喫茶
スマホを見ているタケミチでしたが、店長に文句を言われます。てか言われようが半端ないですね。
住所 | 東京都文京区小石川5丁目5−6 |
最寄り駅・バス | 茗荷谷駅 |
映画開始何分ごろ? | 約3分 |
④長崎飯店渋谷店前:細い路地
タケミチが文句を言いながら歩いていた路地
店長に対して「あいつ青い髭なんだよな~」「ヒゲ濃い奴嫌いなんだよな~」と言っていました。
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目付近 |
最寄り駅・バス | 渋谷駅 |
映画開始何分ごろ? | 約4分 |
⑤京成東成田駅:落とされた駅
タケミチがホームから落とされた駅
タケミチが落とされたシーンや、アッくんたち溝高のメンバーと歩いていた場所。
東成田駅はかつては空港駅として栄えましたが、別の駅の登場により今では廃墟的な感じの雰囲気が漂っています。まあそこまで廃墟ではないですが。
\ 正解発表です☝️/
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) July 23, 2021
駅名は【下茶沢】駅でした🚉
細かい部分まで作り込まれているので、
是非大きいスクリーンで
チェックしてみて下さい‼️#東京リベンジャーズ https://t.co/w7pHjr7wBN pic.twitter.com/8R9k4C0lPN
その為多くのドラマや映画で使用されています。
大人なパーカー3人組🕺🏻🕺🏻🕺🏻
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) February 7, 2021
意外とこの3人でのシーンは多くなかったのでこの日はとても楽しそうでした!@suginoofficial @hayato_isomura #あの日の東リベ#東京リベンジャーズ#北村匠海 #杉野遥亮 #磯村勇斗 pic.twitter.com/6XqMvpIPBJ
住所 | 千葉県成田市古込 |
最寄り駅・バス | 東成田駅 |
映画開始何分ごろ? | 約4分・21分 |
⑥台東区立芋坂児童遊園:ボコられた公園
タケミチたちがキヨマサにボコボコにされた場所
公園でキヨマサたちにボコボコにされるタケミチたち溝中のメンバー。土下座させられて可哀想でした。


住所 | 東京都台東区谷中7丁目12−6 |
最寄り駅・バス | 日暮里駅 |
映画開始何分ごろ? | 約5分 |
⑦ジンナンカフェ渋谷:怒られたカフェ
タケミチがバイトで怒られていたカフェ
タケミチがキヨマサ(鈴木伸之)たちにボコられていた時の回想で登場。後ろの壁紙が印象的です。
このカフェは多くの映画などでロケに使われています。
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目17−5 1F・B1F クーラビル |
最寄り駅・バス | 渋谷駅 |
映画開始何分ごろ? | 約10分 |
⑧平和台2号公園:ブランコの公園
タケミチと直人(杉野亮遥)が話していた公園
タイムリープしたタケミチは直人と握手する事で現代と過去を行き来できることを知ります。ロケに使われたブランコは公園に二台ありますが、おそらく東側にあるブランコだと思われます。
/
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) August 1, 2021
本日は #ファーストデー☝️
\
映画『#東京リベンジャーズ』
をお得にお楽しみ頂ける1日🏍️💨
感想は #東リベエモい で📲
みなさまのアツい感想、
まだまだお待ちしています🔥
👇感想投稿キャンペーン実施中!https://t.co/P9iqcTLlxd pic.twitter.com/VYJwX4qOgQ
住所 | 千葉県流山市平和台2丁目12 |
最寄り駅・バス | 流山駅・平和台駅 |
映画開始何分ごろ? | 約18分 |
⑨フクシ・エンタープライズ墨田付近:喧嘩賭博
喧嘩賭博が行われていた場所
タケミチ(北村匠海)がキヨマサ(鈴木伸之)がタイマンの勝負をしている場所で使われました。その後タケミチが初めてマイキー(吉沢亮)やドラケン(山田裕貴)と初めて出会う場所でもあります。
サッカーコートやトラックレーンなどがあるフクシ・エンタープライズ墨田フィールドの近くの高架下にあり、対岸には展望広場のある公園も。
#和久井健 先生コメント到着❗
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) July 15, 2021
原作コマ×場面写真画像 解禁📖
和久井先生は好きなシーンについて「ヒナにほっぺたを挟まれるシーンで胸キュン!マイキーとドラケンの登場シーンで心を鷲掴み!現代のアッくんとの友情シーンで涙腺崩壊!ってありすぎて選べません!」とコメント🔥#東京リベンジャーズ pic.twitter.com/S4fSqSz4Em
住所 | 東京都墨田区堤通2丁目12付近 |
最寄り駅・バス | 堀切駅 |
映画開始何分ごろ? | 約27分 |
⑩千葉県立八千代西高等学校:学校のシーン
投稿ありがとうございます👊
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) July 9, 2021
ここだけの動画、まだあります🤫❗
映画『東京リベンジャーズ』
本日ついに公開になりました❗
ぜひ劇場でお楽しみください🎬#東リベ祭り pic.twitter.com/0B8cb0kjCY
学校でのシーン
おそらくですが、この学校が使われたのではないかと言われています。高校のホームページを見て見ると、グラウンドが映っている写真がありますが、確かにグラウンドの背景なんかは似ていますね。
住所 | 千葉県八千代市吉橋2405−1 |
最寄り駅・バス | 八千代緑が丘駅 |
映画開始何分ごろ? | 約42分 |
⑪潮来サイクリングロード:自転車で走ってた道
⠀🔥#東リベメディア情報 🔥
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) July 8, 2021
\ 公 開 日 ‼️ /
<7月9日(金)>#めざましテレビ #めざまし8 に#北村匠海 さん、#山田裕貴 さん、#吉沢亮 さんが生出演します📺💥@cx_mezamashi @cx_meza8#東京リベンジャーズ
※予告なく変更となる場合があります。 pic.twitter.com/9Mqk0HcBAE
タケミチとマイキーとドラケンが自転車で走った場所
河川敷沿いで三人が自転車で走ります。マイキーはタケミチの自転車の後ろに乗っていて二人乗りでしたが。
ロケ地は茨城県と千葉県の境にある常陸利根川のサイクリングロード。水郷ボートサービスという会社の近くだそうです。
🔥さらに!新場面写真も解禁🔥
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) June 15, 2021
マイキー、ドラケンと
行動を共にするようになったタケミチ。
そんな3人の青春を
象徴するような1枚です✨#東京リベンジャーズ#北村匠海 #山田裕貴 #吉沢亮 pic.twitter.com/OIjOt0uTHL
住所 | 茨城県潮来市上戸付近 |
最寄り駅・バス | 潮来駅 |
映画開始何分ごろ? | 約47分 |
⑫皇大神宮(烏森神社):東京卍會の集会
東京卍會の集会が行われた場所
階段の上でマイキーが例のセリフを言っていましたね。この神社は同じ名前の伊勢山皇大神宮というのが横浜にありますが、そちらではなく藤沢にある皇大神宮がロケ地になります。
さらに…❗
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) July 15, 2021
各キャラクターを演じるキャストの
みなさんについてのコメントも🔥
全文は公式サイトで▼https://t.co/RdzHVCoBiV#東京リベンジャーズ pic.twitter.com/oR4UbOSanY
階段の段数や上がってすぐ左にある建物などが一致します。しかし狛犬はその場所にはないので、もしかしたらセットかもしれません。
三ツ谷の撮影初日❗️
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) August 17, 2021
“決起集会”撮影に向けて集中…👊#あの日の東リベ#東京リベンジャーズ #眞栄田郷敦 pic.twitter.com/ztqKC6qr0Q
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼神明2丁目11−5 |
最寄り駅・バス | 藤沢駅・藤沢本町駅 |
映画開始何分ごろ? | 約50分 |
⑬六本木クラブチック:アッくんのクラブ
アッくんが経営しているクラブ
過去に行った事により未来が変わり、アッくんは東京卍會に。その後屋上でアッくんは飛び降ります。
屋上でのシーンはおそらくドン・キホーテ六本木店だと思われます。向かいのホテルの看板が見えましたので。
住所 | 東京都港区六本木3丁目8−18 |
最寄り駅・バス | 六本木駅 |
映画開始何分ごろ? | 約57分 |
⑭流山市江戸川河川敷緑地付近:アッくんとのシーン
タケミチとアッくんが自転車で走っているシーン
過去に戻ったタケミチはアッくんが生きている事がとても嬉しそうでした。周りに花が咲いているので、サイクリングしたりウォーキングするのは良さそうですね。
この場所は二人が写真を撮っていた背景と一致したので、、この付近で撮影が行われた事は間違いありません。つくばエクスプレスとの合流する高架付近も映りました。
◢◤ #あの日の東リベ ◢◤
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) August 6, 2021
ー フィルム写真 ー
【 📸大切な仲間と 】#東京リベンジャーズ#東リベエモい#北村匠海 #磯村勇斗 @hayato_isomura pic.twitter.com/B9USv5cVt3
住所 | 千葉県流山市木付近 |
最寄り駅・バス | 南流山駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間9分 |
⑮旧東鷺ノ宮病院:お見舞い
マイキーとドラケンがお見舞いに来た場所
パーちん(堀家一希)の親友の彼女がメビウスの奴らにやられた事を知ったマイキーとドラケンは、病院にお見舞いに行き、両親に頭を下げます。
ロケ地は旧東鷺ノ宮病院。現在は移転しており、残った建物はドラマや映画のロケに使われています。
住所 | 埼玉県久喜市桜田3丁目9−3 |
最寄り駅・バス | 東鷺ノ宮駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間11分 |
⑯飯村精機旧工場:抗争した倉庫


メビウスと抗争した場所
メビウスとの抗争を止めようとするタケミチでしたが説得できず、そこにメビウスの奴らが乗り込み抗争が始まります。
土浦フィルムコミッションの公式サイトにも、この映画に使われたと書かれていました。
住所 | 茨城県土浦市藤沢1270 |
最寄り駅・バス | 土浦駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間16分 |
⑰ミリアンパーク厚木店:メビウスのアジト
メビウスのアジト
メビウスのメンバーがゲームセンターのような所をアジトにしています。そこには半間(清水尋也)の姿も。
ロケは実際のゲームセンターでの撮影でした。2023年現在は建物自体が取り壊されています。
住所 | 神奈川県厚木市田村町9−25 |
最寄り駅・バス | 厚木駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間24分 |
⑱比々多神社:お祭り会場
◤ #あの日の東リベ ◢
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) August 31, 2021
動画編
ヒナの撮影終了日☀️
タケミチくんからお花が…💐#東京リベンジャーズ #北村匠海 #今田美桜 pic.twitter.com/K4mjTaaE0j
タケミチが日向(今田美桜)に助けられた場所
ガムテープでぐるぐる巻きにされたタケミチを助ける日向。その後最大の見せ場の一つであるタケミチと日向のキスシーンがあります。
この神社の裏手の方がちょうどそのシーンと似ている場所であり、公式もこの神社がロケに使われたと発表しているので、ほぼ間違いないかと。
住所 | 神奈川県伊勢原市三ノ宮1472番地 |
最寄り駅・バス | 伊勢原駅・比々多神社バス停 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間25分・30分 |
⑲新都心みどり広場横の道:すれ違った道路
マイキーとキサキがすれ違った場所
騙されたと気づき、急いでドラケンの元へ向かうマイキー。その途中でメビウスのキサキ(間宮祥太郎)とすれ違います。
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目付近 |
最寄り駅・バス | さいたま新都心駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間27分 |
⑳山九 横浜支店山下倉庫:抗争した倉庫
ドラケンが襲われた場所
ドラケンを助けに行くマイキー。東京卍會とメビウスの抗争シーンは圧巻。こちらの倉庫は都心に近いという事もあり、多くの映画やドラマで使われています。
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町279−1 |
最寄り駅・バス | 元町・中華街駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間28分 |
㉑スリーエイト 西水元店:コンビニ
日向(今田美桜)が昔働いていたコンビニ
コンビニで働いていた日向が変な客に絡まれている所を、タケミチが助けます。日向のネームプレートにスリーエイトと書かれていました。
2023年現在は閉業しています。
住所 | 東京都葛飾区西水元3丁目27−3 |
最寄り駅・バス | 土浦駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間32分 |
㉒多摩水道橋交差点下地下道:タイマン
タケミチとキヨマサが戦った地下道
タケミチとキヨマサのタイマン勝負が行われた場所。タケミチは負傷したドラケンを背負って病院まで歩きます。タケミチに一億円かけるシーンは好きですね。
地下道には落書きがありますが、実際は普通に綺麗な地下道。ゴミなどは置いてありません。
「オフショット撮らせて下さい🙏」
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) February 21, 2021
とお願いしたら、
ばっちりキマっちゃうシリーズ
ドラケン&キヨマサ編🐉👹
今作では宿敵な2人も普段はとっても仲良し🥰@00_yuki_Y #あの日の東リベ#東京リベンジャーズ#山田裕貴 #鈴木伸之 pic.twitter.com/hYedIeRFkJ
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸新町付近 |
最寄り駅・バス | 登戸駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間43分 |
㉓旧佐野中央病院:ドラケンが運ばれた
ドラケンが運ばれた病院
ドラケンが手術している間、待合室で待っていたタケミチ達。マイキーはドラケンを一番心配していました。
ロケ地の佐野中央病院は2021年現在は解体されています。
映画『東京リベンジャーズ』の撮影では、東京卍會のメンバーを演じた方々が旧佐野中央病院にてクランクアップを迎えられました💐
— 栃木県フィルムコミッション (@film_TFC) July 16, 2021
緊張から解き放たれた笑顔や、互いの熱演を称え合う姿がとても印象的でした🥰#東京リベンジャーズ#佐野市#栃木県フィルムコミッション pic.twitter.com/OetDkKDM2D
住所 | 栃木県佐野市北茂呂町10−7 |
最寄り駅・バス | 佐野市駅・植下町東バス停 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間51分 |
㉔美容院volonte:最後にすれ違う
アッくん(磯村勇人)が働いていた美容院
映画のラストでタケミチが走っているシーンで、美容院の前にいたアッくんとすれ違いますが、お互い気づいていません。
美容院ですが、2023年現在は移転しており、別のテナントが入っています。
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西2丁目4−6−101 |
最寄り駅・バス | 恵比寿駅 |
映画開始何分ごろ? | 約1時間54分 |
聖地巡礼するには?
今回紹介したロケ地を一覧にまとめたマップを作成しました。これがあれば劇中に登場するロケ地がどこにあるかわかるので、効率的に周る事が可能。聖地巡礼に役立ちます。


\ 旅行に行くなら /
関連記事






コメント