

・強い女性を観たい
・男を倒す姿がかっこいい
・ガンガンのアクションが凄い
そんなあなたにおすすめの最強の女性が出てくる映画を5作品選びました。そこら辺の男よりはよっぽど強いですし、もはや人間ではない人物もいるかも?
- 20代後半社会人男
- 好きなジャンルはSF・アクション
- 詐欺・泥棒系やギャンブル系も
- 非日常を映画で味わいたい
記事を見るにあたっての参考にしていただけたらなと思います。


おすすめ映画5選!
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒


公開日 | 2020年3月20日 |
監督 | キャシー・ヤン |
興行収入 | 2.01億ドル |
上映時間 | 109分 |
2020年公開の映画。DCコミックスの実写映画で、同じ世界観を共有するDCEUの8作品目になります。コロナウイルスの影響で、多くの作品が延期になる中、予定通りに公開してくれた今作。
ハーレイ・クインは『スーサイド・スクワッド』の一員として活躍するので、今作はスピンオフ的な感じですが、一応DCEUの作品になります。
映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) December 22, 2020
コロナウイルスで映画館に行けなくなる前に見た最後の作品。とにかくハーレイがやりたい放題。スーサイド・スクワッドでも目立っていましたが、今作はもっと目立っています。女性の強さが際立った感じで普通に面白いです。 pic.twitter.com/4Vmps856WF
かなり目立っている存在なので、もはやチームの一員の枠では収まりきらない強烈なキャラです。基本なんでもありの映画なので、普通じゃないことがたくさん起こります。
普段のアクション映画では見ないような、カーチェイスのシーンや、敵の倒し方だったりと…なんとなくこの映画の雰囲気にあっているようなポップな感じがしました。
それでいて、しっかりとしたアクションシーンはあるので、女性だから盛り上がらないという事はありません。
みんなの感想はこちら(Filmarks)
※動画配信状況もチェックできます
ANNA/アナ


公開日 | 2020年6月5日 |
監督 | リュック・ベンソン |
興行収入 | 0.31億ドル |
上映時間 | 119分 |
2020年公開のアクション映画。アクションもありながらスパイ的要素も兼ね備えています。主演はロシアでモデルとして活動しているサッシャ・ルス。劇中でもモデルを演じています。
いろんな過去を経て強くなっていく彼女。その強さには脱帽しますし、アクションもなかなかのもの。フォークを使うシーンはちょっと怖いですけどね。
映画『ANNA/アナ』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) June 26, 2021
冒頭のシーンはいかれてましたが、カーチェイスやレストランでのシーンなど…迫力があり、アナがめちゃくちゃ敵を倒します。終わり方は落ち着いた感じでしたが、全体的に見ても、ほどよく仕上がっていると思います。 pic.twitter.com/1QTCXxDrDV
今作は時系列が行き来するので、ストーリーにメリハリがあります。普通に観ていれば十分理解できる範疇なので、そこまで心配しなくて大丈夫。
それにしても主演のサッシャ・ルス。誰かに似ているなと思っていたのですが、最近Netflixで「クイーンズ・ギャンビット」というチェスのドラマがあり、その主人公のアニャ・テイラー=ジョイに似ている。
何せ吹替の人も一緒の声でしたし、両方ともチェスが得意という設定。偶然でしょうかね?
みんなの感想はこちら(Filmarks)
※動画配信状況もチェックできます
ライリー・ノース 復讐の女神


公開日 | 2019年9月27日 |
監督 | ピエール・モレル |
興行収入 | 0.53億ドル |
上映時間 | 105分 |
2019年公開のアクション映画。監督はリーアム・ニーソン主演の『96時間』などを手掛けたピエール・モレル。家族を殺された女性が復讐を果たす内容です。
観ていてスカッとできますし、一体どうやったらあんな強くなれるのか不思議ですが、それが映画なので何も言わないで下さい。それと主人公がちょっとかわいそうでもあります。
映画『ライリー・ノース 復讐の女神』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) June 26, 2021
普通の主婦が家族を殺されて復讐を果たす内容。なかなかのアクションに驚きました。監督は『96時間』のピエール・モレル。女性版96時間って感じです。この手の映画はスカッとできて好きですね。 pic.twitter.com/m5qEWYVLRM
ストーリーもシンプルなので、難しく考える必要はありません。怪我も結構しますが、よくあれで戦えるもんです。一応R15指定されていますが、目を覆いたくなるほどの残虐シーンは特にないです。
まあそれでも傷口はあんま見せないで欲しいものですね。
みんなの感想はこちら(Filmarks)
※動画配信状況もチェックできます
LUCY/ルーシー


公開日 | 2014年8月29日 |
監督 | リュック・ベンソン |
興行収入 | 4.63億ドル |
上映時間 | 89分 |
2014年公開のSF映画。人間の脳は普段10%しか機能していない。もし脳が100%機能したらどうなるのか?というストーリーになります。主演はスカーレット・ヨハンソン。
てっきりアクション映画かと思いましたが、普通にSF映画です。壮大な展開が何とも言えない感覚です。
映画『LUCY/ルーシー』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) June 26, 2021
あまり情報を知らないまま鑑賞。思ってた感じとは違いましたが、それはそれ。まず人間の脳は10%しか使われてないという設定が面白く、どんどん成長するルーシーがどうなるかが見どころの一つ。最終的にはSF映画だなと感じました。 pic.twitter.com/9ny6dP18UE
時間も約90分と短く、ストーリーもシンプル。気軽に観れる映画になっています。作中ではモーガン・フリーマン演じる教授が、脳の機能についていろいろ説明してくれるので、そこも観ていて面白いです。
本当の意味での最強の女性は彼女かもしれませんが、もはや人間というよりは神に近いかも。我々も普段使っている機能はほんの一部にすぎないのかもしれません。
そういう意味でもわくわくさせてくれる映画になっています。
みんなの感想はこちら(Filmarks)
※動画配信状況もチェックできます
チャーリーズ・エンジェル


公開日 | 2020年2月21日 |
監督 | エリザベス・バンクス |
興行収入 | 0.73億ドル |
上映時間 | 118分 |
2020年公開のアクション映画。テレビドラマからスタートし、2000年と2003年に映画化。その続編として位置づけられている今作。
女性たちが活躍している姿をスタイリッシュかつユーモアに表現していて良かったです。時折流れる音楽も退屈させることなく、僕らの気持ちを高揚させてくれるような演出で、テンションが上がりました。
映画『チャーリーズ・エンジェル』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) December 28, 2020
スタイリッシュな映像と音楽の融合が個人的にはすごく好きで、女性の力強さや美しさがでていた作品。次回作はエレーナがエンジェルの仲間入りをして活躍する姿に期待ですね。最後にはあの人も登場するし、途中出てきた女の子は可愛いな… pic.twitter.com/PdpX79XIbb
アクションシーンやカーチェイスのシーンは、見ていてハラハラドキドキするような臨場感があります。
正確に言うとエレーナだけまだ《エンジェル》ではないので、最初は敵との戦いにびっくりしている様子。敵との戦いにもあまり参加しないので、腕っぷしが強いわけではありません。
そういったアクションや、コミカルなシーンや女性同士がいちゃつくシーンなど、様々な表情を見ることが出来る映画になっています。
みんなの感想はこちら(Filmarks)
※動画配信状況もチェックできます
関連記事


・旅に出たくなる映画が観たいな…
・平日の夜に観れる映画ないかな…
・雨だから雨にちなんだ作品を観たい
それぞれの気分やシチュエーションに合わせたおすすめ映画を紹介しています。
\詳しくはこちらから/
コメント