るろうに剣心 公式Twitter
2014年9月13日公開の映画『るろうに剣心 伝説の最後編』
人気漫画「るろうに剣心」の実写化作品。二部作連続公開の二作目で、剣心の師匠である比古清十郎も登場します。前作を見た方はわかると思いますが、まさかあの人が演じるとは…
本記事ではあらすじやキャスト、おすすめポイントやネタバレありで映画に対する評価や感想などを解説しています。
あらすじ
日本征服を狙う志々雄を阻止するため京都に辿り着いた剣心は、志々雄一派に立ち向かうが、志々雄は甲鉄艦・煉獄で東京へ攻め入ろうとしていた。志々雄に連れ去られた薫を助けるために剣心は海へ飛び込み、一人岸へ打ち上げられたところを、師匠の比古清十郎に拾われる。今の自分では志々雄を倒せない―――剣心は清十郎に奥義の伝授を懇願する。一方、剣心が生きていると知った志々雄は政府に圧力をかけ、剣心を人斬り時代の暗殺の罪で公開打ち首にするよう命じる。
果たして、最大の危機に立たされた剣心は、最狂の敵に打ち勝ち、行方不明の薫と生きて再び会うことができるのか―――?
ろううに剣心 伝説の最後編 公式サイト
おすすめポイント
- 師匠との修行シーン
- 最後の志々雄との戦い
- 終わり方が良い
感想・解説(ネタバレあり)
4.0
良かった点・気になった点
1作目から通じて全てがしっかりとした出来で、その最後に相応しい作品だったと思います。まぁ最後ではないんですけどね。
映画自体は、前作の続きなのでわりとシリアスめに物語が進んでいきますが、後半になるに連れて一気に盛り上がります。
めちゃくちゃかっこいいですよね。
そこからの蒼紫や宗次郎との戦い、前作での借りを返すかのような演出。しっかりと視聴者が思ってるような展開にしてくれてるのもありがたい。
映画『るろうに剣心 伝説の最後編』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) November 19, 2020
2部作連続公開の2作目。前作の続きという事もあり、始まりは静かで比較的落ち着いていますが、後半になるにつれて一気に盛り上がります。福山雅治の比古清十郎もかっこいいですし、蒼紫や宗次郎との戦い。最後の志々雄はまじでやばい。4対1であの強さとは… pic.twitter.com/c2Gj2RQPoL
相変わらずのヤバめのアクションですし、志々雄との戦いはマジでやばい。志々雄強すぎでしょ。4対1でも勝てない戦いは手に汗握ります。
2021年には追憶編や人誅編を原作とした2部作が連続公開されます。まじで楽しみですし、真剣佑の演技にも期待したいです。
師匠との出会い
前作で浜辺に打ち上げられた剣心。彼は昔多くの死人がいる場所で墓を掘っており、それを師匠である比古清十郎に見つかります。自分を売ろうとした人間までも弔ってやる剣心に清十郎は名前を与えます。
そんな過去のシーンから今作の物語は始まります。前回のラストのシーンを振り返ってくれましたね。丁寧にありがとうございます。眠りから覚めた剣心はそこで師匠の比古清十郎に再会。
薫の事を聞きますが、3日間眠っていたのでもう諦めろと言われてしまいます。残酷です。てか剣心が師匠の事を呼ぶ時志々雄って聞こえるのは私だけでしょうか。
剣心は師匠に飛天御剣流の奥義を教えてくれと頭を下げ、師匠はそれを了承。今までの経験を試すかのように、二人は剣を交えるのです。その頃港では、志々雄の乗ってる船が襲来。まるで黒船だと騒ぎ立てています。
そして黒船は街を爆撃。強さを見せつけるとともに、国盗りに向けて着々と準備を進めるのです。
伊藤博文を脅す
京都では残されたメンバーが剣心たちの心配をしています。左之助相変わらず取り残されるな。前作で蒼紫にやられ重傷の翁も何とか一面は取り留めながらも、ずっと寝ている状態。
そして場面は剣心と師匠の一騎打ちに。福山雅治の比古清十郎は良いと思います。キャスティングが。やはり師匠だけあって腕は確か。剣心を圧倒する師匠。この戦いはどうなってしまうのか。
そして志々雄はただ国を盗るだけじゃつまらないと、何やら企てます。内務卿の伊藤博文を海岸に呼び寄せ、会食を提案。内務卿をこんな所に呼んで、一体何をするつもりでしょうか。これ絶対政府側が不利でしょ。
力では勝てないのですから。志々雄は自分を焼いた政府を恨んでおり、政府の人間を簡単には帰してくれません。ほらみろ。言わんこっちゃない。どんどんやられていく政府側。
伊藤博文の命と引き換えに政府側を脅し、剣心をさらし首にするよう指示するのです。とんでもねえやり方ですね。しかし剣心も維新の為人を殺してきた過去があり、言い逃れはできない状態。上手い所をつきますね志々雄も。
それに対し斎藤一は反発。彼には武士の心が宿っているね。そして剣心の手配書を見た左之助たちは生きていると知った剣心に会いに、東京へ向かうのです。てか薫助かって良かったね~。まあヒロインですし死ぬことはないか。たぶん。
竹林での戦い
相変わらずずっと師匠と剣心は戦っています。奥義を会得する事はできるのか?その頃京都では翁が復活。どこかへ向かおうとしています。この辺は戦いの前の安息のシーンが続きますね。
剣心と師匠は何か話しており、師匠は剣心に頬の傷について尋ねます。剣心も過去の事を悔やんでいる様子。そして今の現状にも悩んでおり、志々雄の部下である宗次郎にも勝てないと思いを巡らせます。あの戦いは好きでしたね。
剣心に足りないものとは一体何なのか?それが分からなければ志々雄には勝てません。
ついに来ましたね竹林での戦い!幻想的で良いですよね~。このロケ地である若山農場では映画『キングダム』のロケ地にもなっており、多くのロケ地として使われています。信とムタが戦う場面ですね。
【#キングダム名言集】
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) May 6, 2019
「動くと
死ぬだべ」#ムタ #橋本じゅん#キングダム#大ヒット上映中 pic.twitter.com/RtlMeivy9I
そして始まる一騎打ち。やっぱり師匠は強いです。このままでは剣心に勝ち目はありません。しかし剣心は気づきます。
生きようとする意志が必要だと。今まで多くの命を殺めてきた剣心は、罪悪感からかどこか遠慮していました。自分の命は自分だけではなく他の人の為でもあるのです。ようやく気が付いた剣心は師匠に立ち向かいます。
蒼紫との戦い
その頃診療所を一人抜け出す薫。剣心が心配で思い悩んでいる様子です。そこに弥彦と左之助がやってきます。剣心が来てくれたという薫に対し、左之助は本当に来たと勘違いし、そこらじゅうを探し回ります。左之助はいい奴ですね。
こうして薫達は剣心に会いに行く為、東京へ向かうのです。そして剣心もまた志々雄を止めるべく、東京へ行こうとするのですが、そこに操がやってきて、薫の無事を報告。安堵する剣心の表情はいい表情です。
出発する剣心でしたが、翁がいなくなっている事に気づきます。というか剣心はその事を知っていたような素振りです。翁は御庭番集の使っている抜け道で蒼紫と対峙。剣心には違う役目があると言い、蒼紫を止めようとします。
途中操が参戦しますが、邪魔をされた蒼紫は操を蹴り飛ばします。何という奴。しかし彼には剣心しか見えていません。壮絶な戦いの末勝利した剣心は、倒れる翁を操に任せ一人歩き出します。
ついに戻ってきましたね。船に乗っている場所は神谷道場の近くですから。
剣心が処刑される…
倒れた蒼紫を看病する操。彼には生きてもらわなければ困るのです。翁や死んでいったみんなの分まで。操にとっては辛い選択かもしれませんが、蒼紫は今後剣心たちにどういう風に絡んでくるのでしょうかね。
道場に戻った剣心はそこで恵に再会。剣心のトレードマークとも言える赤い袴を渡します。やっぱ剣心はこうでなくちゃ。早速志々雄の元に向かおうとする剣心ですが、そこに警察がやってきます。見つかった剣心。
すらすら~と華麗な身のこなしで警察から逃れますが、争う理由がないと降参。こうして罪人である剣心は捕まり、公開処刑の地に連行されます。その前にどこかに立ち寄る剣心ですが、そこには内務卿の伊藤博文が。
彼は剣心に生贄になってもらうと提案。今戦えば東京は火の海だと。一体どうやって志々雄を倒すのか?何やら作戦がある様子ですが、そんな事はつゆ知らず。剣心は処刑の地へと近づいていくのです。
するとそこに薫や左之助らがやってきて、必死に剣心を止めようとしますが、警察に阻まれ手が届きません。やべーなこれ。本当に処刑されるぞ?主人公死ぬの?
処刑される前に殺した人物を読み上げるのですが、そこにはあの清里の名前も。一作目の回想で剣心に殺された窪田正孝です。この回想何回もやるな。毎回窪田正孝が死ぬ姿を見ると心が痛みますね。
本日は窪田正孝さん31歳の誕生日!
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) August 6, 2019
今、最も勢いのある俳優の1人である窪田さん。『銀魂2 掟は破るためにこそある』で河上万斉を、『るろうに剣心』では清里明良を好演!現在公開中『Diner #ダイナー』ではスフレを愛する殺し屋・スキンを演じています! pic.twitter.com/6Hm1doUDyv
そしてついにその瞬間が。剣心が処刑されそうになったその時…何者かが剣心の縄を解きます。その人物は斎藤一。
なるほど作戦とはこのことだったのですね。きた~!剣心の復活です。ここでは貴重な斉藤の牙突も見れますよ。そして剣心と左之助は海に停泊している志々雄の船に再び乗り込むのです。
宗次郎との再会
船に乗り込んだ剣心たちはどんどん敵を倒していきます。そして左之助は坊さんの安慈と対決。彼は十本刀の一人で怪力の持ち主。ここで急に十本刀の説明に入ります。確かに今まであんま説明がなかったですからね。
一方剣心も再び宗次郎と対決。やっぱりこの二人の戦闘シーンはキレがありますね。最初は威勢が良い宗次郎でしたが、次第に疲れが見え始め、お得意の片足でリズムをとるもままならない状態。
そして今度は剣心が宗次郎の剣を破壊します。これは前作で宗次郎にやられたシーンをそのままやり返した形ですね。
そしてまたもやぼこぼこにされる左之助。左之助はずっとぼこぼです。顔が血で真っ赤ですが、お得意のジャーマンスープレックスで安慈を粉砕。一作目でやったジャーマンスープレックスをここでも再現してきました。
こうして戦いに勝利した剣心たちはようやく志々雄と対峙。やっと志々雄の戦闘シーンが見れるのですね。
志々雄との決戦
てか強いな志々雄。刀から炎が出るなんて卑怯ですが、そんな関係ありません。やられてしまう剣心ですが、そこに斎藤一登場。そして左之助も。しかし三人がかりでも歯が立たないなんて、まじで志々雄やばいだろ。
その後蒼紫も参戦し、五人がかりでの戦いに。4対1でも勝てないなんて…剣心たちもう少し頑張ろうよ。まじで凄い戦いですが志々雄にも限界が。医者に言われていた戦闘時間15分を過ぎようとしていました。
すかさず止めに入る駒形(高橋メアリージュン)ですが、志々雄は駒形ごと剣心を刺します。駒形は初めて志々雄のお役に立てたと恨むどころか感謝していますと…なかなかの愛ですね。剣心以外はフェードアウト。
志々雄との一騎打ちになります。これぞ死闘。そして戦いは最終局面に。
ジャンプ+更新!
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) June 24, 2017
伝説の復刻連載!
『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』更新!
炸裂する天翔龍閃。志々雄にかける由美の愛の形。激戦クライマックス!https://t.co/rchnUVlrVS
『フルチャージ!!家電ちゃん』更新!
未来から来たアイが現代で大暴走…!? pic.twitter.com/ntA6nzXeXe
その後志々雄は笑いながら自分の炎に焼かれ息絶えるのです。死んでもなお笑っている志々雄には狂気すら感じます。しかしまだ終わっていません。船が砲撃により沈没しそうになっていました。何とか逃げる剣心たち。
船は跡形もなく燃え盛っていました。戦いが終わり燃えている船を見つめる剣心たち。そこに伊藤博文がやってきます。志々雄が死んだ事に安心する警察でしたが、彼らも漢。
抜刀斎は死んだと発言し、剣心に向かって警察一同一斉に敬礼します。なかなかの心意気のある行動。剣心の中にいる抜刀斎は死んだのです。こうして全ての戦いに終止符が打たれました。
紅葉を見つめる剣心。薫は「新しい時代を生きていくのね」と剣心に言いますが彼は「ともに見守ってくださらぬか」と。いい感じで終わるのね。自作では一体どうなっているんでしょうね。2021年に期待したいです。
スタッフ・キャスト
スタッフ
- 監督:大友啓史
- 原作:和月伸宏「ろるうに剣心」
- 主題歌:ONE OK ROCK「Heartache」
キャスト
緋村剣心 佐藤健 | 主人公 元人斬り抜刀斎 |
神谷薫 武井咲 | 神谷活心流 師範代 |
高荷恵 蒼井優 | 医者 診療所で働く |
相楽左之助 青木崇高 | 喧嘩屋 剣心に協力する |
斎藤一 江口洋介 | 新選組 三番隊隊長 |
明神弥彦 大八木凱斗 | 東京府士族の 少年 |
四乃森蒼紫 伊勢谷友介 | 御庭番集 御頭 |
瀬田宗次郎 神木隆之介 | 十本刀 志々雄の右腕 |
巻町操 土屋太鳳 | 御庭番集の メンバー |
佐渡島方治 滝藤賢一 | 十本刀の一人 志々雄の参謀 |
悠久山安慈 丸山智己 | 十本刀の一人 がっちりした体格 |
駒形由美 高橋メアリージュン | 志々雄の女 |
川路利良 小市慢太郎 | 警官 日本警察の父 |
高野 眞島秀和 | 京都警察 |
翁 田中泯 | 柏崎念至 御庭番集 |
志々雄真実 藤原竜也 | 全身に包帯 発汗機能が死滅 |
魚沼宇水 村田充 | 十本刀の一人 盲目 |
本条鎌足 屋敷紘子 | 十本刀の一人 オカマ |
刈羽蝙也 原勇弥 | 十本刀の一人 蝙蝠 |
夷腕坊 山田崇夫 | 十本刀の一人 巨漢 |
才槌 島津健太郎 | 十本刀の一人 老人 |
伊藤博文 小澤征悦 | 初代総理大臣 |
比古清十郎 福山雅治 | 剣心の師匠 飛天御剣流継承者 |
警官 ほんこん | 大砲が撃たれた 時にいた警官 |
出演作
- コンフィデンスマンJP プリンセス編
- カイジ 人生逆転ゲーム
- カイジ 人生奪回ゲーム
- カイジ ファイナルゲーム
公式フル動画配信サービス一覧
配信状況 | 無料期間 | |
---|---|---|
Netflix | 〇 | × |
Amazon Prime | △ | 30日間 |
Hulu | × | 2週間 |
U-NEXT | △ | 31日間 |
FOD PREMIUM | × | 2週間 |
dTV | △ | 31日間 |
Disney+ | × | 31日間 |
TSUTAYA TV/ DISCAS | × | 30日間 |
music.jp | △ | 30日間 |
関連記事
コメント