名探偵コナン 公式Facebook
2021年公開の映画『名探偵コナン 緋色の弾丸』で劇場版作品が24作目に。
内容やゲスト声優などが話題になりますが、主題歌も毎年豪華なアーティストの皆さんが担当されています。どんなアーティストが歌っているのか解説していきたいと思います。
主題歌一覧
映画 | 歌手 |
---|---|
時計じかけの 摩天楼 (1997年) | Happy Birthday 杏子 |
14番目の標的 (1998年) | 少女の頃に戻ったみたいに ZARD |
世紀末の魔術師 (1999年) | ONE B`z |
瞳の中の暗殺者 (2000年) | あなたがいるから 小松未歩 |
天国への カウントダウン (2001年) | always 倉木麻衣 |
ベイカー街の亡霊 (2002年) | Everlasting B`z |
迷宮の十字路 (2003年) | Time after time ~花舞う街で~ 倉木麻衣 |
銀翼の奇術師 (2004年) | Dream×Dream 愛内里菜 |
水平線上の陰謀 (2005年) | 夏を待つセイル(帆)のように ZARD |
探偵たちの鎮魂歌 (2006年) | ゆるぎないものひとつ B`z |
紺碧の棺 (2007年) | 七つの海を渡る風のように 愛内里菜&三枝夕夏 |
戦慄の楽譜 (2008年) | 翼を広げて ZARD |
漆黒の追跡者 (2009年) | PUZZLE 倉木麻衣 |
天空の難破船 (2010年) | Over Drive GARNET CROW |
沈黙の15分 (2011年) | Don‘t Wanna Lie B`z |
11人目の ストライカー (2012年) | ハルウタ いきものがかり |
絶海の探偵 (2013年) | ワンモアタイム 斉藤和義 |
異次元の狙撃手 (2014年) | ラブサーチライト 柴咲コウ |
業火の向日葵 (2015年) | オー!リバル ポルノグラフィティ |
純黒の悪夢 (2016年) | 世界はあなたの色になる B`z |
から紅の恋歌 (2017年) | 渡月橋~君 想ふ~ 倉木麻衣 |
ゼロの執行人 (2018年) | 零-ZERO- 福山雅治 |
紺青の拳 (2019年) | BLUE SAPPHIRE HIROOMI TOSAKA |
緋色の弾丸 (2021年) | 永遠の不在証明 東京事変 |
アーティスト別回数ランキング
順位 | 歌手 | 回数 |
---|---|---|
1 | B`z | 5回 |
2 | 倉木麻衣 | 4回 |
3 | ZARD | 3回 |
4 | 愛内里菜 | 2回 |
5 | その他全員 | 1回 |
B`zや倉木麻衣、ZARDがやはり多いですね。
基本的にアニメ・映画の主題歌は「ビーイング」という事務所に所属しているアーティストが担当しています。
ビーイングは昔からアニメのタイアップを得意とした会社で、無名のアーティストがアニメの主題歌になることで、世間に知ってもらい、人気を集めようという戦略です。
最近の映画の主題歌は「ビーイング」以外のアーティストが増えてきています。
2012年『11人目のストライカー』からいきものがかり・斉藤和義・柴咲コウ・ポルノグラフィティと4年連続でビーイング以外のアーティストが担当。
B`zと倉木麻衣を挟んで2018年『ゼロの執行人』の福山雅治・三代目J Soul Brothersの登坂広臣とビーイング以外のアーティストが担当になりました。
なぜB`zや倉木麻衣が多いのか?
それはビーイング所属だから!と思う人も多いかもしれません。確かに間違ってはいないですが、他にもたくさんのアーティストが所属しています。
コナンの主題歌を担当した多くの人は、もう活動されていないか、ZARDの坂井泉水のように亡くなられた人がいたりと、継続的に活動できない人が増えていました。
その点B`zや倉木麻衣などは、昔からずっとコンスタントに活躍されていますよね。
そういう人に継続的に担当してもらったほうが、土台がしっかりとしていて知名度もあるので、映画と共に覚えてもらえるようになっているからです。
個人的主題歌ランキングトップ5
数ある主題歌の中で個人的に好きな歌をランキング形式で発表していきたいと思います。
5. Don‘t Wanna Lie/B`z
2011年公開の『名探偵コナン 沈黙の15分』の主題歌。劇場で見た時に鳥肌がたつくらい、圧倒的な歌声に感動しました。
B`zの歌の中でもっと評価されていい一曲だと思います。
4. 零-ZERO-/福山雅治
2018年公開の映画『名探偵コナン ゼロの執行人』の主題歌。映画も安室さんの出演などにより大ヒットしました。安室さんかっこよかったですね。
最初はコナンの主題歌が福山雅治かと思い、どんな感じになるのかな~と思っていました。しかし予想を反し、映画の雰囲気に合っていてとてもいい曲だと思います。
3.ラブサーチライト/柴咲コウ
2014年公開の映画『名探偵コナン 異次元の狙撃手』の主題歌。この映画は赤井さんが出演しており、個人的に好きな映画でもあります。
映画を見た人ならわかると思いますが…
ラストで沖矢昴(赤井秀一)がライフルで撃ったあとに、赤井さんの声で「了解」と言ったシーン。
最高ですよね。震えました。その後すぐにこのラブサーチライトが、ちょうどいいタイミングで流れたので、そこでも感動しました。本当に見てもらいたいシーンの一つです。
2. 渡月橋~君 想ふ~/倉木麻衣
2017年公開の映画『名探偵コナン から紅の恋歌』の主題歌。もう映画と雰囲気が合っていて最高です。京都といえば倉木麻衣というような素晴らしい曲だと思います。
2003年公開の映画『名探偵コナン 迷宮の十字路』の主題歌「Time after time~花舞う街で~」も舞台が京都。
雰囲気が合っていて良かったので、これから舞台が京都の時はすべて倉木麻衣にお任せしてください。
1.ONE/B`z
1999年公開の映画『名探偵コナン 世紀末の魔術師』の主題歌。公式動画がこれしかなかったのですが、1分24秒あたりから楽曲の《ONE》が流れます。
エンディングで工藤新一に扮する怪盗キッドが現れるのですが、その後すぐにイントロが流れます。最高に好きなシーンの一つです。
歌の途中の歌詞で「ゆかいな時だけ~思い出して~」の所が、メロディと松本さんのギターソロの後のタイミングで流れるので、好きでたくさん聞いています。
関連記事
コメント