神木隆之介 公式Twitter
神木隆之介といえば、言わずと知れた一流俳優。そんな神木隆之介が出演している映画が、邦画の歴代興行収入TOP10のうち5作品がランクイン。
神木隆之介が出た映画はヒットすると言われているので、一体どんな作品に出ているのか、解説していきたいと思います。
通勤時間や寝る前など少し耳が空いている方は
音声配信がおすすめ
↓
画像付きで解説。文字を読むのは…いう方は
YouTubeがおすすめ
邦画歴代興行収入
まずは邦画の歴代興行収入を見ていきたいと思います。マーカーが引いてある部分が出演されている映画です。
映画 | 興行収入 |
---|---|
1.劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 | |
2.千と千尋の神隠し | 316.8億 |
3.君の名は | 250.3億 |
4.もののけ姫 | 201.8億 |
5.ハウルの動く城 | 196億 |
6.踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! | 173.5億 |
7.崖の上のポニョ | 155億 |
8.天気の子 | 141.9億 |
9.風立ちぬ | 120.2億 |
10.南極物語 | 110億 |
最近では『君の名は』のヒットが記憶に新しいですが、それにしても『千と千尋の神隠し』の記録を超えるのは難しそうですね。
出演作一覧
千と千尋の神隠し
2001年に公開されたスタジオジブリのアニメーション作品です。
今夜放送の「千と千尋の神隠し」📺湯婆婆の愛息子・坊の声を演じているのは当時8歳の神木隆之介さんですぅー😆実は日本映画の歴代興行収入ランキングTOP3の作品全て、神木さんが声優として参加しているんですよ❗か…神ってます✨✨#kinro #神木隆之介 #千と千尋の神隠し pic.twitter.com/HKcGUWDNeR
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 20, 2017
今作では湯婆婆の息子の坊役で声の出演。赤い腹かけをしていてかなり太っており、物語の途中で小太りのネズミに変えられてしまいます。
神木隆之介が8歳の時です。
君の名は
2016年に公開され大ヒットを記録した、新海誠監督のアニメーション作品です。
映画『君の名は』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) October 10, 2020
ただの入れ替わりじゃない奥が深いストーリー。美しい映像。素晴らしい音楽。心が揺さぶられる瞬間が多くあり、どこを取っても文句のない作品。大げさに言っているわけではありません。オープニングの夢灯篭が始まる瞬間の洋次郎の息遣いが好き。 pic.twitter.com/tF2nf3l2od
今作では、主人公の「立花瀧」役で声の出演をしています。田舎に住む女子高生「宮水三葉」と体が入れ替わってしまうという物語です。
神木隆之介が23歳の時です。あの時23歳だったと思うと若いな~と感じます。
ハウルの動く城
2004年に公開されたスタジオジブリのアニメーション作品。ジブリの作品は2作目ですね。
「待たれよ…」マルクルの声は当時小学校5年生だった神木隆之介さんが演じています!『千と千尋の神隠し』の坊役も印象的でしたね!作画監督の山下明彦さんによると、最初は生意気な男の子という設定だったため、無意識に「坊」のイメージに近くなってしまったんだそう。☞続く #ハウル #マルクル pic.twitter.com/J9y2qUxtOg
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) August 10, 2018
今作ではハウルの弟子の「マルクル」役で声の出演をされています。神木隆之介が11歳の時です。
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
2003年に公開された実写映画です。実写映画では邦画の歴代興行収入1位になります。
神木隆之介…ちゃん。#踊る大捜査線 #レインボーブリッジ封鎖できません #od2 #odoru #odr #BSフジ #4K放送なのに4Kテレビなくて4Kで見れてない pic.twitter.com/upGErJKTdq
— シュN・ィエイガー(映画垢) (@shun_eiga) June 16, 2019
まだ幼いですね~。スリー家の長男として出演されています。神木隆之介が10歳の時です。
天気の子
2019年に公開された新海誠監督のアニメーション作品です。新海監督の2作目になります。
映画『天気の子』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) November 4, 2020
君の名はの大ヒットのプレッシャーもあったかと思いますが、そんな事は感じさせないくらい、映像や音楽が素晴らしい。心が震える場面も多く、陽菜と帆高の空でのシーンは感動もの。君の名はに登場したキャストもいたりと、前作と合わせて楽しめる作品になっています。 pic.twitter.com/rL85ATs0w4
今作に関しては『君の名は』の「立花瀧」役で少しだけ声の出演されています。これをカウントしていいのかと思いましたが、ちゃんと出ているのでオッケーです。
ちなみにどこで出ていたか、わからない方もいるかもしれないので、こちらの記事に。
その他
トップ10には入りませんでしたが、数々のアニメーション作品で声の出演をされています。
- 星をかった日:ノナ役
- ドラえもん のび太の恐竜2006:ピー助役
- ピアノの森:雨宮修平役
- サマーウォーズ:小磯健二役
- 借りぐらしのアリエッティ:翔役
- とある飛空士への追憶:狩乃シャルル役
- メアリと魔女の花:ピーター役
ジブリ作品での声の出演が多いですね。ジブリっぽいおだやかな感じが、本人の雰囲気と合っているのだと思います。
コメント