銀魂 公式Twitter
2010年4月24日公開の映画『劇場版 銀魂 新訳紅桜編』
大人気漫画「銀魂」の劇場版作品一作目で、紅桜篇を主に描いています。今作では本来登場しない新選組や神威たちも登場。一体どうなるのか。
本記事ではあらすじやキャスト、おすすめポイントやネタバレありで映画に対する評価や感想などを解説しています。
あらすじ
突如襲来した異星人・天人(あまんと)の支配下に置かれた江戸の町。天人の文明が入り込んだ町には高層ビルやバイク、電車、携帯電話などが普及し、21世紀の日本に近い世界になっていた。かつて“白夜叉”と恐れられた侍・坂田銀時(声:杉田智和)は、万事屋を営み、助手の志村新八(声:阪口大助)や宇宙人美少女の神楽(声:釘宮理恵)と共に、脱力した日々を送っていた。そんなある日、地下で攘夷運動を続けていた桂小太郎(声:石田彰)が姿を消す。桂の相棒エリザベスの依頼を受けた銀時たちは、桂の捜索に乗り出すが……。
dTV 公式サイト
おすすめポイント
- オープニングのグダグダ感
- 戦闘シーンでのDOES
- ラストのハチャメチャ感
感想・解説(ネタバレあり)
4.0
良かった点・気になった点
2021年に映画『銀魂 THE FINAL』が公開されるとの事で、今まで銀魂を一切見たことがなかったですが、アニメを予習し全て見終わり、ようや劇場版を見たのですが…
アニメのまんまです。紅桜編をぎゅーと凝縮して見やすい様にした映画。なので一時間半という短さになっています。
内容はすでに知っていたのでだいたい予想通りですが、紅桜編はやっぱり面白いですね。映画ではなんだか新八がかっこよく見えましたね。でもやっぱり銀さんの登場シーンはかっこいい。
しかしアニメを一切見ないで映画から見始めた人は、どんなキャラなのかわからないかもしれないのです。まあそこまで分からなくても大丈夫ですが、アニメを見といた方が良いかも。
映画冒頭に多少の紹介はありますが、ふざけているので、あんまりちゃんとした紹介はありません。まあいつもの銀魂って感じですが。
映画『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) January 8, 2021
アニメをすべて見終わって鑑賞しましたが、内容は紅桜篇をそのまま凝縮したような感じ。本来登場しない新選組や神威たちを少し出したりとアレンジしています。それにしてもオープニングとエンディングのわちゃわちゃ感は凄いな…あれが許されるのは銀魂だけ。 pic.twitter.com/zzccnjDtnS
これは今後も引き継がれ、実写版でも冒頭ではかなりふざけています。個人的には好きなのでいいんですけどね。てかワー&ナー兄弟って誰やねん。それワーナーが許可したのか?
しかも最後にはピー音が入るシーンがあり、ピー音が入る映画を見るのも初めてです。ぶっとんだ映画というのがぴったりな言葉だと感じました。原作やアニメファンにはたまらない作品になっていると思います。
オープニング
相変わらずのあの万事屋の静止画で始まります。ぼやく銀さんと新八。配給元のワーナー・ブラザースをいじり文句を言っています。相変わらずですね。そしてオープニングも相変わらず。
最初からふざけてますね~。新八は眼鏡と紹介されるし…まじで笑います。てかあのワーナーのロゴのシーン何回やんねん!まあ実写でも何回もやってますから、お決まりのシーンと言えます。
桂が…
時は昔。寺子屋で吉田松陽に習う銀さんや桂・高杉のシーンが。まあ僕はアニメを見たことあるので誰かは知っていますが、後に重要な人物になります。
話は現代に戻り、変な刀を持った奴が奴が桂と夜の街で話をしています。次の瞬間切りかかられ重傷に。桂はどうなるのでしょうか…
彼はかつて銀さんらと共に攘夷戦争を戦った攘夷志士の一人。今は幕府に追われながら攘夷活動をしています。まあそれは名ばかりで特に何もしていません。彼はアニメ当初から出演しており、面白いキャラです。
まあそんな事はさておき、巷では高杉晋作が率いる謎の集団が暗躍しているという噂が。そんな矢先万事屋の元にエリザベスが登場します。
彼は桂と行動を共にするペット?みたいなもので、時折服の下から足が出るのでおっさんかと疑われていましたが、実は彼は幻の傭兵部族・蓮蓬の地球調査部隊の隊長・江蓮という人物。
しかしそれは月曜日だけのヘルプ。本当は央国星三皇子の長兄・ドラゴニアという人物。もうわけわかりませんが、今作では特に知らなくても大丈夫だと思います。
刀鍛冶
その後万事屋から逃げ出す銀さん。依頼先の刀鍛冶の元へ行きます。依頼主は大声で全然話を聞かない頑固な奴です。彼は妖刀である紅桜が盗まれたと言い、万事屋にその刀を探して欲しいと依頼してきたのです。
一体どこへ行ってしまったのか?誰が盗んだのか…そんな時に新選組の沖田総悟が登場。
どうやら辻斬りについて知っている様子。そしてその辻斬りである岡田似蔵が盗んだ刀である紅桜を所持しています。宇宙では高杉の仲間である河上万斉が誰かと会っています。そこには宇宙海賊である春雨の姿が。
メンバーである阿伏兎や神威が彼らを上から眺めていますが、この神威という男。実は神楽の兄で、原作の後半では神楽といろいろドンパチしたりします。
📝夜兎【やと】
— アニメ銀魂 (@gintamamovie) December 16, 2020
荼吉尼・辰羅とともに三大傭兵部族と呼ばれる部族。
弱点は日の光。
神楽や神威たちはかぶき町を滅ぼそうとする同族同士と対決を繰り広げ、それを退けた。#銀魂ザファイナル#教えて銀八先生ザファイナル pic.twitter.com/ixPmOMlFWc
その頃地上ではエリザベスと新八が辻斬りを探す為何やら見張っています。そこに何と辻斬り似蔵が現れ、新八たちを襲おうとしますが間一髪の所で銀さんが助っ人に。しかし似蔵が持っている刀の様子が…とんでもない形に変わっていきます。
その頃定春と神楽が銀さんたちを探していますが、見つからない様子。定春を一人家に帰し、自分は桂を探し出す為船に乗り込みます。一方銀さんと似蔵が戦っており、バケモノじみた紅桜に苦戦する銀さん。
絶体絶命のその時新八が助っ人に。ガヤも集まってきたので退散する似蔵。やばかったですね。
このシーンだけ見ると新八が強く見えますが、アニメではそんな事はありません。まあある程度はやりますが、ツッコミ要因に回っていたりと、あまり活躍の場はありません。
船に乗り込む
その頃神楽は船に乗り込み、高杉を見つけます。しかしそこにたま子がやってきて神楽と交戦。一人で複数と戦う神楽は苦戦しますが彼女は何かを見つけ…次の瞬間銃で撃たれます。そこには一体何が…
悪い夢を見ていた銀さん。起き上がるとそこにはお妙さんの姿が。彼女は新八の姉で、二人で道場を再興させようと必死に働いて頑張っています。
そんな事はさておき、銀さんとお妙さんの元に刀鍛冶の鉄男の妹である鉄子がやってきて、妖刀紅桜について話し始めます。
その正体は鉄男の父が作った紅桜を元に作られた対戦艦用からくり兵器であり、人工知能を有し、使用者に寄生する事で力を増大させ、進化するといった代物。それが高杉の船に大量にあり、哲男はそれを作っていたのです。
銀さんに依頼してきた理由はその紅桜に銀さんの血を吸わせ、より強大なパワーを得ようとしたから。しかし行き過ぎる兄を見かねて、兄を止めてくれと依頼する鉄子。そんな彼女を冷たくあしらう銀さんですが、一体どうなるのか…。
その頃神楽は船で捕まっています。半平太と多たま子に拷問させられていますが、半平太は彼女が傭兵部族である夜兎と気づいている様子。外では桂の格好をしたエリザベスが船を襲撃。その隙をついて新八が船に乗り込みます。
家で寝ている銀さん。お妙さんと言い合っていますが、彼女にジャンプを買ってこいと命じ、その隙に船に向かおうとしますが、お妙さんも銀さんの本意に気づいており、傘を貸します。このシーンは好きなシーンの一つです。
新八が来るとは意外ですね、映画では無駄にかっこいいシーン多いな…しかしそんな事も言ってられない状況。船が傾き落ちそうになる新八や神楽。何とかエリザベスが助けてくれますが、そこに高杉が。
エリザベスを斬ります。ああエリザベス。しかし何とその中から桂が登場します。何という展開。
あの名台詞も聞けましたね。短髪の桂は珍しいです。なかなか見れないですよ。両者とも昔の寺子屋で使っていた教科書を懐に持っていたので、桂はあの時助かったのです。
【放送情報】それでは今週末放送の『調味料は控えめに』から、先行カットをご紹介。いつになく固い表情で口を開く桂。その厳しい視線の先には・・・!? #銀魂 #gintama pic.twitter.com/4RA0QJJJff
— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 12, 2018
しかしエリザベスの中にいた事に対して怒る神楽と新八。ちょこちょこそういった場面も挟んでくるので、休憩できますね。
しかし休む暇もなく巨大な船が突っ込んできます。そこに居たのは本物のエリザベス。助けに来てくれました。新八と神楽はそれぞれ変平太と多たま子とタイマンで戦います。
銀さん登場
そして船には銀さんが。きたー!やっと登場しましたね。因縁の対決。似蔵と勝負をする事になりますが、仁蔵の動きはとんでもないです。てか紅桜の動きについていけない似蔵。
高杉は死ぬかも知れない似蔵に対して、何とも思っていません。彼の性格を思えば当然でしょうか。そして似蔵と互角にやりあう銀さん。どうやら戦う中で成長し、過去の記憶を思い出しているらしいです。白夜叉と呼ばれた過去を。
しかし似蔵は紅桜の浸食が進み、自我が無い状態となってしまいます。もはや剣と一体化した彼を止める術はあるのか。必死に止めようとする新八と神楽、そして鉄子。
哲男は剣だけを打ってきた過去を思い出し、自分で作った妖刀でやられてる妹を見て思い出します。中途半端な自分を。そして立ち上がる銀さん。一騎打ちになりますが、鉄子から受け取った銀さんの刀が折れます。
DOESのバクチ・ダンサー
しかし戦いはまだ終わりません。高杉は過去の回想をしており、寺子屋で教わっていた松陽先生の事を思い出します。どうやら彼を失った事に悲しんでいる様子。それに対する復讐でしょうか。
別の道を模索しようとする桂ですが、その矢先宇宙海賊の春雨が。春雨と高杉は手を組んでいたのです。追い込まれる銀さんや桂ですが、彼ら二人が残り多くの敵と交戦します。
キメ台詞を吐き捨てて船から脱出する銀さんと桂。寺子屋の教科書を見て何かを思い出しています。この秘密は最後まで取っておくと言ったところでしょう。最後の新選組が少し登場しますが今回は出番なし。
神威と阿伏兎もほとんど出てきませんでしたね。
エンディングもやばい
映画の最後には第二弾の特報が。新選組が主役のストーリーらしいですが、これはフェイク。
彼らは出番がない事に憤怒していました。そしてお登勢さんやキャサリンが登場。猿飛アヤメや久兵衛など…本編で出ていないキャラが映画の最後のオマケで登場したって感じですね。マダオや坂本龍馬も登場。
新八に「お前はオープニングとエンディングだけの登場だ!」と言われており、確かに彼はアニメのオープニングとエンディングの主題歌の部分しか出ていないですもんね。
どうやら人気侍漫画を「BLEACH」「ナルト」と勘違いしていたようです。まあその後BLEACHはワーナーで実写化されますが。相変わらず終わり方も面白い。続編はあるのでしょうか。
スタッフ・キャスト
スタッフ
- 監督:高松信司
- 原作:空知英秋
- 主題歌:DOES「バクチ・ダンサー」
キャスト
坂田銀時 杉田智和 | 主人公 だらだらしてる |
志村新八 阪口大助 | 万事屋で働く 青年 |
神楽 釘宮理恵 | 万事屋で働く 夜兎族 |
定春 高橋美佳子 | 万事屋で飼ってる ペット |
桂小太郎 石田彰 | 銀時の戦友 攘夷志士 |
エリザベス 高松信司 | 桂のペット 天人 |
近藤勲 千葉進歩 | 新選組局長 ストーカー |
土方十四郎 中井和哉 | 新選組副長 マヨラー |
沖田総悟 鈴村健一 | 新選組一番隊隊長 ドS |
山崎退 太田哲治 | 新選組隊員 アンパン好き |
志村妙 雪野五月 | 新八の姉 |
高杉晋助 子安武人 | 幕府の転覆を目論む 銀時の戦友 |
河上万斉 山崎たくみ | 高杉の仲間 伝説の人斬り |
来島また子 早水リサ | 高杉の仲間 銃を使う |
武市変平太 茶風林 | 高杉の仲間 フェミニスト |
岡田似蔵 青山穣 | 高杉の仲間 目が見えない |
村田鉄矢 大西健晴 | 刀鍛冶屋 兄 |
村田鉄子 根本圭子 | 刀鍛冶屋 妹 |
村田仁鉄 鈴木清信 | 鉄矢と鉄子の 父親 |
吉田松陽 山寺宏一 | 銀時たちの先生 |
出演作
- HELLO WORLD
公式フル動画配信サービス一覧
配信状況 | 無料期間 | |
---|---|---|
Netflix | 〇 | × |
Amazon Prime | △ | 30日間 |
Hulu | 〇 | 2週間 |
U-NEXT | 〇 | 31日間 |
FOD PREMIUM | × | 2週間 |
dTV | 〇 | 31日間 |
Disney+ | × | 31日間 |
TSUTAYA TV/ DISCAS | △ | 30日間 |
music.jp | △ | 30日間 |
関連記事
コメント