ダンケルク 公式Facebook
2017年9月9日公開の映画『ダンケルク』
第二次世界大戦のダンケルク撤退を描くクリストファー・ノーラン監督の映画です。様々な視点から描かれるストーリーを解説していきたいと思います。
本記事ではあらすじやキャスト、おすすめポイントやネタバレありで映画に対する評価や感想などを解説しています。
あらすじ
1940年、海の町ダンケルクに追い詰められた英仏連合軍40万人の兵士。背後は海。陸・空からは敵――そんな逃げ場なしの状況でも、生き抜くことを諦めないトミー(フィオン・ホワイトヘッド)とその仲間(ハリー・スタイルズ)ら、若き兵士たち。
一方、母国イギリスでは海を隔てた対岸の仲間を助けようと、民間船までもが動員された救出作戦が動き出そうとしていた。民間の船長(マーク・ライランス)は息子らと共に危険を顧みずダンケルクへと向かう。
英空軍のパイロット(トム・ハーディ)も、数において形勢不利ながら、出撃。こうして、命をかけた史上最大の救出作戦が始まった。果たしてトミーと仲間たちは生き抜けるのか。勇気ある人々の作戦の行方は!?
ダンケルク 公式サイト
おすすめポイント
- 映像の迫力と臨場感
- 三つの視点から描く物語
- ジャムパンと紅茶
感想・解説(ネタバレあり)
3.8
良かった点・気になった点
今作は時間軸にずれはあるものの、複雑でなく割とシンプルで見やすいです。
逆に今までの作品が難しすぎて、そう捉えてしまうだけかもしれませんが、美しい映像と兵士たちの奮闘が伝わってくる作品だと思います。
実話を元に描かれており、戦争映画をノーラン監督独自の視点で作りあげた、他の作品とはまた違った見方が出来のではないでしょうか。
没入感という点では2020年公開の映画『1917 命をかけた伝令』の方が優っていると思います。ほぼワンカットで撮っているので…
印象的だったのは二つ。
冒頭からエンディングまでほぼセリフがありません。特に冒頭は二言くらいしかセリフがなく、それが逆に戦争映画の迫力を引き出していたと思います。
今作は主人公含め若い兵士役は、無名の新人俳優を起用しているので、セリフがない方が彼らにとっても良かったのではと感じました。棒読みとかされると台無しですもんね。
映画『ダンケルク』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) December 24, 2020
実際にあったダンケルクの大撤退を描いた作品。ノーラン監督にしてはシンプルですが、陸・空・海という別々の視点から物語が進んでいくので、最後には繋がります。彼が作る事によりちょっと違った戦争映画になっています。 pic.twitter.com/tEKFQvElLl
ノーラン監督の作品は音楽が特徴的で、その都度シーンを盛り上げてくれたり、不安を煽るような演出の手助けをしたりなど、うまく音楽を取り入れています。
戦争映画なので、敵襲や見えない攻撃などが多くあります。セリフが少ない分音楽が際立っており、全体を通しても重要な役割を果たしていたと思います。
映画の上映時間も1時間46分とそれほど長くなく、ノーラン監督の前作『インターステラー』の2時間49分に比べたら見やすいです。時間軸もそれほど難しい感じではなく…
・陸…一週間
・海…一日
・空…一時間
これらが同時に進行しながら物語は進んでいきます。一体どういう風に関係してくるのか解説していきます。
陸(一週間)
ダンケルクの街中で襲撃にあう主人公トミー。何とか助かり浜辺に出ると、そこには多くのイギリス・フランス兵が。
ちなみに街に散らばるチラシを撒いているのはクリストファー・ノーラン監督本人だそう。自分でやるのは凄いですよね。
\🎬#ノーラン伝説99/
— 映画『TENET テネット』公式 (@TENETJP) September 10, 2017
ノーランは常に現場の最前線に立つ。
『バットマン ビギンズ』では時速160kmで走行する撮影用車両に乗り込み、『#ダンケルク』の海上シーン撮影では率先して水に浸かった。主人公トミーの頭上を舞うチラシも、監督自ら撒いている。まさに理想のリーダー‼ pic.twitter.com/OI4tkQyS0k
そこで出会った無口な兵士ギブソンと共に怪我人を運び、そこから行動を共にします。
その後空爆に遭い船が襲撃されます。その時トミーが助けたのがアレックス(ハリー・スタイルズ)です。基本的にはこの三人が一緒に行動しながら物語は進んで行きます。
一度は救出に来た船に乗り込む三人と他の兵士でしたが、魚雷の迎撃に遭い、命からがら逃げ出します。災難が続きますね。
結局沖に戻されてしまった彼らは、新たに発見した商船の中に潜り込み、潮が満ちるのを待ちます。しかしそこで襲撃を受け、絶体絶命のピンチに…
実はギブソンはイギリス軍ではなくフランス軍の兵士でした。フランス軍の人たちは船に乗れなかったので、死んだイギリス兵の制服を借りて化けていたのです。
しかし揉めてる間に船が沈みそうになります。何とか脱出した三人はイギリスから来た多くの小型船に救出されます。その一つがドーソンの船。
📝#世界一わかりやすいダンケルク
— 映画『TENET テネット』公式 (@TENETJP) September 11, 2017
「ダイナモ作戦」のために英国から動員された船は駆逐艦や掃海艇といった軍艦だけではなかった。
ヨット、遊覧船、タグボート、漁船、プレジャーボート…民間の船も徴発され、ドーバー海峡を渡っていく。 #ダンケルク pic.twitter.com/ax4rpJP95a
陸の【一週間の時間軸】がここで【海の一日の時間軸】と重なります。
海(一日)
イギリス軍救出の為、一般の船も駆り出されダンケルクに向かいます。ドーソンとその息子ピーター、そしてジョージの三人です。
航海の途中一人のイギリス兵を助けます。彼はとても怯えている様子。砲弾ショックにより、Uボートと爆撃機を恐れていたからです。
そんな彼を船に乗せダンケルクに向かいます。キリアン・マーフィーはほとんど怯えているだけです。簡単なお仕事です。
しかしこの謎のイギリス兵がダンケルクには戻らないと駄々をこね、ドーソンと揉めます。そのはずみでジョージが転倒し、頭に怪我を負います。まったくやらかしてくれますね。
その後空軍の一人コリンズを救出します。トム・ハーディじゃないほうです。
📝#世界一わかりやすいダンケルク
— 映画『TENET テネット』公式 (@TENETJP) September 12, 2017
「ダイナモ作戦」の支援のため、本土防衛のため温存されていた英国海軍(RAF)の最新鋭戦闘機スピットファイアも出動した。限られた燃料で、ドイツ空軍に狙われるダンケルクの方角へと向かう。#ダンケルク pic.twitter.com/KhpUyLihnH
そして今度は重油まみれのイギリス兵を数十人救出することに。どんどん増えていきます。そこには主人公含む三人組も。
先程は空の【一時間の時間軸】と重なり、ここでは陸の【一週間の時間軸】と重なります。
空(一時間)
イギリス空軍パイロットのファリア(トム・ハーディ)とコリンズ。
イギリス兵救出の為ダンケルクに向かいます。序盤で隊長がやられ戦闘機が墜落。無線の声でマイケル・ケインだと分かりましたが、あっさりフェードアウト。
他の映画の撮影で忙しかったのかな?
途中でコリンズが不時着し一人での戦いになります。燃料計が壊れどのくらいの燃料が残っているのかわからなくなるのですが、淡々と敵を攻撃していきます。
戦闘機から映される映像はとてもリアル。毎度のごとく戦闘機にカメラを取り付けて撮影しているのでしょう。
トム・ハーディはほとんどの撮影を戦闘機の中で過ごしたので、共演者は顔をあわせる機会があまり無かったそうです。
世界最速上映のプレミアには、ノーラン監督を始め、本作の主役に抜擢された注目の新人フィオン・ホワイトヘッド、本作で俳優デビューを果たしたハリー・スタイルズなどの若手俳優から、オスカー俳優のマーク・ライランス、トム・ハーディ、ケネス・ブラナーなどベテラン俳優まで集結!#ダンケルク pic.twitter.com/FbfPpQ7aTF
— 映画『TENET テネット』公式 (@TENETJP) July 15, 2017
最後も敵の戦闘機を撃つ落とすファリア。最後はダンケルクに着陸し敵軍に捕まってしまいます。燃料が残ってなかったのかもしれません。
ここですべての時間軸【陸・空・海】が繋がります。
無事に撤退も完了し列車で帰るイギリス兵。首相は演説を行い感謝の辞を述べました。そして途中で死んでしまったジョージは、ダンケルクの英雄として新聞に載ります。
ダンケルク大撤退とは?
第二次世界大戦中のダンケルクの戦いの大規模撤退作戦です。イギリス側のコードネームで【ダイナモ作戦】とも言われています。
イギリスの首相チャーチルがドーバー城地下の海軍指揮所の一室【ダイナモルーム】で概要を説明したことが由来だそう。フランス北部にあるダンケルクは、ドーバー海峡を挟んでイギリスの近くにあります。
📝#世界一わかりやすいダンケルク
— 映画『TENET テネット』公式 (@TENETJP) September 13, 2017
「ダイナモ作戦」の最中にも、状況は刻々と移り変わっていた。
撤退を進めてきたイギリスに対して、フランスの反感は高まった。英国の戦時内閣では、ドイツとの和平を求める声も上がっていた。1940年5月28日には、ベルギーが降伏した。#ダンケルク pic.twitter.com/cR2I1Xefoi
約860隻の船が手配され、約33万人の兵士たちがダンケルクから脱出。貨物船や遊覧船、漁船などありとあらゆる船が駆り出されました。
小さな船が起こした奇跡はイギリス国民の心に深く刻まれる事になりました。
映画内ではフランス軍が撤退できない様な感じに描かれていますが、実際は13万9000人のフランス人がダンケルクから撤退しています。
史実と違う点
ダンケルクの大撤退を元にストーリーは進んでいますが、登場人物などはフィクションの部分が多いです。史実と違う部分も多くあります。一部ではありますが、解説していきます。
ビーチでのシーン
ビーチで撮影した際、実際はもっと晴れていたそうです。
映画では雲が多く薄暗い感じでした。ノーラン監督は戦争映画の緊迫した雰囲気を観客に理解してもらうのに役立つと説明しています。
ドイツの戦闘機
映画ではわかりやすいように機首を黄色に塗っていましたが、実際はダンケルク大撤退の一ヶ月後に黄色に塗られたそう。
イギリス兵以外も
ダンケルクにいた兵士はイギリス兵だけではなく、フランス兵やアフリカ、インド出身のイギリス兵もいたそうです。
ダンケルクの街並み
現代の街並みの映像が航空写真で使われていましたが、実際は避難時まで町は荒廃していました。
スタッフ・キャスト
スタッフ
- 監督:クリストファー・ノーラン
- 製作:エマ・トーマス
キャスト
トミー フィン・ホワイトヘッド | 若きイギリス兵 |
ピーター トム・グリン=カーニー | ドーソンの息子 金髪 |
コリンズ ジャック・ロウデン | 空軍パイロット 金髪 |
アレックス ハリー・スタイルズ | 若きイギリス兵 高地連隊 |
ギブソン アナイリン・バーナード | 無口な兵士 |
ウィナント陸軍大佐 ジェームズ・ダーシー | 陸軍大佐 |
ジョージ バリー・コーガン | ドーソンの船に 同行する少年 |
ボルトン海軍中佐 ケネス・ブラナー | 海軍中佐 指揮を執る |
謎の英国兵 キリアン・マーフィー | ドーソンに 助けられた |
ミスター・ドーソン マーク・ライランス | 小型船の船長 |
ファリア トム・ハーディ | 空軍パイロット |
空軍隊長(声) マイケル・ケイン | ファリアとコリンズの 隊長 |
キャストについて
今作ではイギリスの若手俳優を積極的に起用しています。クリストファー・ノーラン監督も、無名の俳優を率先してキャスティングしたそうです
主人公たちと行動を共にするイギリス兵アレックスを演じたのはハリー・スタイルズ。
彼は人気音楽グループ「One Direction」のメンバーの一人です。今作が俳優デビューだそう。音楽は好きで昔よく聴いてました。
It’s gotta be youuuu…. © One Direction/ Cal Aurand https://t.co/hmaSE9kHfi pic.twitter.com/an4xADKJJG
— One Direction (@onedirection) May 11, 2016
ボルトン海軍中佐と一緒にいたヴェナント陸軍大佐を演じたのはジェームズ・ダーシー
彼は2019年公開の大ヒット映画『アベンジャーズ/エンド・ゲーム』で、トニーが過去に戻った時にいた父親ハワードの執事ジャービス役で出演しています。
原作ではジャービスは人間でした。ドラマ『エージェント・カーター』に先に出演しており、ドラマから映画に登場した貴重な人物です。
ボルトン海軍中佐を演じたケネス・ブラナー。
彼はイギリスの俳優・監督です。『オリエント急行殺人事件』や『ハリー・ポッターと秘密の部屋』では、ギルデロイ・ロックハート先生の役で出演しています。2020年には『テネット』に出演しています。
監督では『マイティ・ソー』や実写版『シンデレラ』など。
小型船の船長ドーソンを演じたのはマーク・ライランス。
彼はイギリスの俳優・舞台演出家です。2018年のスティーブン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』では、ジェームズ・ハリデーを演じています。
< 幅広く役柄を演じ分ける名優!
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) January 18, 2019
今日は、数々の映画賞の受賞経験を持つマーク・ライランスが59歳の誕生日を迎えました!『レディ・プレイヤー1』では、新世代VRワールドの生みの親である天才ジェームズ・ハリデーや『ダンケルク』では小型船の船長を演じるなど、さまざまな役を好演しています!! pic.twitter.com/tdgMGTLls1
ここからはクリストファー・ノーラン監督常連組。詳しくは作品のリンク先にキャストについて詳しく書いています。
- ダークナイト ライジング
- インセプション
マイケル・ケインに至っては声のみの出演なので、カウントしていいのか?と思いますが、ノーラン監督映画連続出演記録が途絶えてしますのでカウントします。
公式フル動画配信サービス一覧
配信状況 | 無料期間 | |
---|---|---|
Netflix | × | × |
Amazon Prime | △ | 30日間 |
Hulu | × | 2週間 |
U-NEXT | △ | 31日間 |
FOD PREMIUM | × | 2週間 |
dTV | △ | 31日間 |
Disney+ | × | 31日間 |
TSUTAYA TV/ DISCAS | △ | 30日間 |
music,jp | △ | 30日間 |
関連記事
コメント