ダークナイトトリロジー 公式Facebook
2008年8月9日公開の映画『ダークナイト』
クリストファー・ノーラン監督の《ダークナイト・トリロジー》2作品目にして、ヒース・レジャー演じるジョーカーの狂った演技が話題となりました。シリーズの中でもトップクラスの人気を誇る今作を、解説していきたいと思います。
記事前半は作品を無料で視聴する方法、おすすめポイントやあらすじ・キャストについて紹介。後半はネタバレありで映画に対する評価や感想などを解説。
公式フル動画配信サービス一覧
配信状況 | 無料期間 | |
---|---|---|
Netflix | 〇 | × |
Amazon Prime | 〇 | 30日間 |
Hulu | 〇 | 2週間 |
U-NEXT | 〇 | 31日間 |
FOD PREMIUM | 〇 | 2週間 |
dTV | △ | 31日間 |
Disney+ | × | 31日間 |
TSUTAYA TV/ DISCAS | △ | 30日間 |
music.jp | △ | 30日間 |
U-NEXT

映画『ダークナイト』の視聴はU-NEXTがおすすめ!
映画『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』は無料コンテンツ。三部作すべてを見る事が出来るのでおすすめ。
コンテンツが豊富なU-NEXTは、他の作品も楽しむことが出来るおすすめの動画配信サービス。
- 豊富なコンテンツ
- 韓流ドラマ多め
- 新作レンタル豊富
- 雑誌マンガ読める
- 倍続再生
- 4台同時視聴可能
- 金額割高
- 海外ドラマ少なめ
- 新作は基本的に有料
U-NEXTのメリット・デメリットに関してこちらの記事で解説。無料登録後も会員として楽しむ為の参考にしていただけたらなと思います。
\月額2189円で人生を楽しくしよう!/
Hulu

U-NEXTはもう加入している…
そんな方はHuluがおすすめ!
Huluでは『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』の三作とも、無料コンテンツとして配信。無料トライアルに申し込めば、ポイント購入などが必要なく三部作を視聴する事ができます。
- ドラマと連動してる
- 課金制ではない
- 洋画多い
- 海外ドラマ多い
- 邦画少なめ
- 同時視聴できない
Huluのメリット・デメリットに関してこちらの記事で解説。無料登録後も会員として楽しむ為の参考にしていただけたらなと思います。
\月額1026円で人生を楽しくしよう!/
Amazon Prime

U-NEXTもHuluも加入しているよ…
そんな方はAmazon Primeがおすすめ
映画『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』三作は無料コンテンツ。ポイントで購入すると言った手間は必要なく、無料トライアルに加入後、すぐに視聴する事が出来ます。
- 書籍も読める
- オリジナル作品
- 約200万曲の音楽
- お急ぎ便など
- 新作は課金多め
Amazon Primeのメリット・デメリットに関してはこちらの記事で解説。無料登録後も会員として楽しむ為の参考にしていただけたらと思います。
\月額500円で人生を楽しくしよう!/
FOD PREMIUM

もう全て加入しているよ…
そんな方はFOD PREMIUMがおすすめ!
FOD PREMIUMでは、映画『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』を無料で配信。ポイントで購入する必要がないので、登録後すぐに視聴できます。
- フジの番組見れる
- 8のつく日ポイント
- 雑誌が見放題
- フジ以外少ない
- 同時視聴できない
- ダウンロード不可
FOD PREMIUMのメリット・デメリットに関してこちらの記事で解説。無料登録後も会員として楽しむ為の参考にしていただけたらと思います。
\月額976円で人生を楽しくしよう!/
TSUTAYA TV/DISCAS

もう全部加入している…
そんな方はTSUTAYA TV/DISCASがおすすめ!
映画『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』は有料コンテンツですが、無料登録時に1100P貰えるので、そのポイントで映画を見る事が可能。
ポイントを使って2作品しか見れないのが難点。
動画配信プランと宅配定額サービスがセットになった、おすすめの動画配信サービスです。
- 選べる料金プラン
- 毎月1100P貰える
- 旧作DVD借り放題
- 返却期限なし
- ダウンロード△同時視聴×
- 新作・準新作8枚まで
- 無料期間新作×
TSUTAYA TV/DISCASのメリット・デメリットに関してはこちらの記事で解説。無料登録後も会員として楽しむ為の参考にしていただけたらなと思います。
\月額2658円で人生を楽しくしよう!/
music.jp

もう全て加入している…
そんな方はmusic.jpがおすすめ!
music.jpでは、映画『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』を見るのにポイントが必要。初回登録時に貰える1600Pで、実質無料で映画を鑑賞する事が可能。
普通に公式サイトから登録しても特典が受け取れません。なんか図々しい感じに聞こえますが、なぜかそうなっているので、そこが注意すべき点。
- 専門チャンネル見放題
- ポイントが増量
- 配信数多め
- 一話は無料で見れる
- 見放題なし
- 金額高め
music.jpのメリット・デメリットに関してはこちらの記事で解説。無料登録後も会員として楽しむ為の参考にしていただけたらと思います。
\月額1958円で人生を楽しくしよう!/
あらすじ
ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカー(ヒース・レジャー)と名乗り、犯罪こそが最高のジョークだと不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして大金を奪った。この街を守るのはバットマン(クリスチャン・ベール)。彼はジム・ゴードン警部補(ゲイリー・オールドマン)と協力して、マフィアのマネー・ロンダリング銀行の摘発に成功する。それでも日に日に悪にまみれていく街に一人の救世主が現れる。新任の地方検事ハービー・デント(アーロン・エッカート)だ。正義感に溢れるデントはバットマンを支持し徹底的な犯罪撲滅を誓う。遂に始まった、ジョーカーが仕掛ける生き残りゲーム。開幕の合図は、警視総監の暗殺だ。正体を明かさなければ市民を殺すとバットマンを脅迫し、デントと検事補レイチェル(マギー・ギレンホール)を次のターゲットに選ぶジョーカー。しかし、それは彼が用意した悪のフルコースの、ほんの始まりに過ぎなかった…
ダークナイト 公式サイト
スタッフ・キャスト
スタッフ
- 監督:クリストファー・ノーラン
キャスト
ブルース・ウェイン/バットマン クリスチャン・ベイル | バットマン |
ジョーカー ヒース・レジャー | ジョーカー |
ハービー・デント アーロン・エッカート | ゴッサムの 地方検事 |
レイチェル・ドーズ マギー・ギレンホール | ハービーの 恋人 |
アルフレッド・ペニーワース マイケル・ケイン | ウェイン家の 執事 |
ジェームズ・ゴードン ゲイリー・オールドマン | ゴッサム市警 |
ルーシャス・フォックス モーガン・フリーマン | ウェイン産業 CEO |
ジョナサン・クレイン/ スケアクロウ キリアン・マーフィー | 精神科医 |
バーバラ・ゴードン メリンダ・マックグロウ | ゴードンの 妻 |
ジェイムズ・ゴードン・Jr ネイサン・ギャンブル | ゴードンの 息子 |
アンソニー・ガルシア ネスター・カーボネル | 市長 |
ギリアン・B・ローブ コリン・マクファーレン | ゴッサム市警 本部長 |
アンナ・ラミレス モニーク・ガブリエラ・カーネン | 女性刑事 |
サルバトーレ・マローニ エリック・ロバーツ | マフィアの ボス |
ラウ チン・ハン | マフィアの 金庫番 |
銀行の支店長 ウィリアム・フィクナー | 銀行の 支店長 |
キャストについて
まずはなんと言ってもこの人。ジョーカーを演じたヒース・レジャー。彼はオーストラリア出身の俳優です。
ジョーカーの役が決まった時に、世間からは厳しい批判があったそうです。端正な顔立ちでだったので、そんな彼がジョーカーを演じられるわけがないと。
しかし公開されるやいなや、大ヒットを記録し、その懸念も払拭するかのような素晴らしい演技で、批判に打ち勝ちました。
彼は『ダークナイト』でアカデミー賞助演男優賞を受賞しましたが、公開前に亡くなっていたので、受賞式には母親と娘が参加しました。
受賞のスピーチでは「息子の演技を評価していただきありがとうございます」と感謝の気持ちを述べました。
徹底した役作りをしており、ジョーカーになりきる為に、ノートにびっしりと情報を書き込み、必死に役になりきろうとしました。彼は28歳という若さで亡くなられています。
映画『ダークナイト』が完成する前に、自宅のアパートで遺体で発見されました。何ヶ月か前から不眠症に悩んでおり、睡眠薬を服用。
一部ではジョーカーの狂った演技を再現するために、本人もおかしくなってしまったのではないと言われていますが、定かではないです。
【追悼】1月22日は「ヒース・レジャーの命日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 21, 2020
1999年にハリウッドデビューし、2005年『ブロークバック・マウンテン』での演技が高い評価を受けるも、2008年1月22日に急性薬物中毒で死去。28歳の若さだった。『ダークナイト』でヒースが演じたジョーカーを「史上最高の悪役」に挙げる声も多い。 pic.twitter.com/HFqTjp3ctk
ハービー・デントを演じたのはアーロン・エッカート。彼はアメリカの俳優で『ハドソン川の奇跡』や『エンド・オブ…』シリーズなどに出演しています。
『ダークナイト』でバットマンの恋敵でもあるハービー・デントを演じたアーロン・エッカート、今日46歳の誕生日です。映画公開時は来日してくれたアーロン。あの衝撃的な“もう一つの顏”、本人は本編が出来上がって初めて完成形をみたそうです! pic.twitter.com/PfhhPSWQet
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) March 12, 2014
ハービーの恋人:レイチェルを演じたのはマギー・ギレンホール。前作から引き続き登場しているキャストの中で、変更になったのは彼女だけ。前作はケイティ・ホームズが演じていました。
なぜキャストが変わったのかはわかりませんが、まあ、たまにありますよね。マギー・ギレンホールの弟:ジェイク・ギレンホールも俳優活動をしており…
2019年公開の映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』では、異世界から来たヒーロー:ミステリオ役で出演しています。
\Happy Birthday🎉/
— 映画『スパイダーマン』公式 (@SpidermanfilmJP) December 19, 2019
今日はベック/ミステリオを演じた #ジェイク・ギレンホール の誕生日🎂
アース833という異次元世界からやってきた謎のヒーローを演じたジェイク。#スパイダーマン のファンだったとのことで、オファーが来たときは舞い上がったそうですよ💡#ファーフロ pic.twitter.com/fOWOtWvZaC
マフィアのボス:マローニを演じたのはエリック・ロバーツ。彼はあのジュリア・ロバーツの兄であり、映画などで活躍されています。どことなく顔が似ている気が…
映画の一番最初。銀行強盗のシーンで、銀行の支店長を演じたのはウイリアム・ファクナー。
彼は『アルマゲドン』に出演していた俳優で、大人気ドラマ『プリズン・ブレイク』では、シーズン2から登場したマホーン捜査官で有名になりました。
次回作『ダークナイト ライジング』では、プリズン・ブレイクに出演されていた俳優が三人も出てくるので、ファンにはたまらないです。
おすすめポイント
- ヒース・レジャーの演技
- 奥深い心理戦
- ナース姿
感想・解説(ネタバレあり)
4.0
良かった点・気になった点
ついに登場したジョーカー。そのキャラの強さで映画を盛り上げてくれました。
映画全体が重く深みがあり、人間性を問うようなジョーカーの行為。バットマンとして本格的に行動し始めたブルースとの果てしなく繰り広げられる戦い。
二時間半と長いですが、最初から最後まで目が離せない。と言うかずっと見入ってしまう…そんな映画だったと感じました。
アクションシーンがそこまでなかったりするので、わかりやすいドンパチはあまりなく、どちらかと言うと人間と人間が戦っているような感じ。
ジョーカーは狂気的でやばいですが、格闘に関してはあまり得意ではなく、銃やナイフで戦うスタイル。バットマンにとっては、常軌を逸している上に何を考えているのかわからない《とてもやりにくい相手》です。
二人は幾度となく争うのですが、結構ジョーカーにやられっぱなしの印象です。後手後手になっており、警察も無能なやつばっかり。
ジョーカーをバイクで轢くことができる場面があったのにも関わらず、人を殺さないと決めているバットマンは躊躇します。
そういった《心の葛藤》もすごく丁寧に描かれていて、多くの部門でアカデミー賞にノミネートされた理由がわかる作品になっています。
終わり方もかっこよくて好きです。三部作の二作品目なので難しいのかもしれませんが、ああいう終わり方も今作のような雰囲気の映画ならありなのかな?と思いました。
映画『ダークナイト』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) December 25, 2020
ダークナイトシリーズ二作目。今作は宿敵ジョーカーが登場します。前作に比べて激しい戦闘シーンなどは少ないですが、心の様相を描いており、狂気的なジョーカーはヒース・レジャーにしか出せない魅力だと思います。ナース姿になるジョーカーなど可愛い一面も。 pic.twitter.com/byFRBsi6WQ
こう言った三部作で、二作目がヒットすることはなかなか珍しいのではないかと思います。
だいたい最初の作品はヒットして、続編は少し微妙みたいなパターンが多いですが、続編の『ダークナイト ライジング』も大ヒットを記録したので…すべてが高いレベルで面白い映画として、他にはない一つの特徴と言えるかと思います。
偽バットマン?スケアクロウ?
映画の序盤のシーンで、怪しげな取引現場にバットマンが現れます。しかしいとも簡単にやられてしまう。そこに本物のバットマンが車に乗ってやってきます。バットマンを尊敬しているのか、いたずらかわかりませんが、そういった輩が多く出てきます。
取引現場には前作に登場した、ガスを噴射させる悪党《スケアクロウ》がいます。前作で逃げられてしまいましたが、こんな所にいたのか…
結局みんなまとめて捕まります。スケアクロウは「君は異常だ」と言い、偽バットマンは「俺とどこが違う?」と問いかけます。
面白くて好きなシーンの一つです。
狂気的なジョーカー
今作の最大の見どころ。何と言ってもジョーカーの狂った演技です。
彼がいなかったらここまでヒットしていなかったでしょうし、ジョーカーを演じたヒース・レジャーの徹底した役作りが、より良い作品になった要因の一つです。
誰かの為にしょうがなく人を殺したとか、悔い改め仲間になったりとか、そんな悪が実はいい人みたいな、よくあるパターンではなく…純粋に悪です。最初から最後まで悪です。それを徹底していたことが良かった部分でもあると思います。
そして意外にも頭がいいことがバットマンとの争いの中で証明されています。
バットマンはジョーカーに出し抜かれることが多く、むしろバットマンの頭が悪いんじゃないかなと思うくらいジョーカーがキレています。
しかもなかなか嫌な方法で揺さぶってきます。二つの船に爆弾を仕掛け爆弾のスイッチを押すと、もう一隻の船が爆発し、自分たちが乗っている船は助かるという…
人間の醜い部分がでるようなやり方です。一隻には善良な市民。もう一隻には刑務所の囚人。それもあってか物凄く揉めます。市民たちは「囚人なんだから死んでもいい」くらいの考えを持つ人も多く、スイッチを押そうとします。
囚人たちは「早くこうするべきだった」と、スイッチを船から投げ捨てます。囚人たちの方が心が素晴らしいような気がしますが、市民の言い分もわかります。
スイッチをタイムリミットまでに押さないと、自分がいる船が爆発する仕組みになっていましたが、結局どちらも押しませんでした。
僕が思うには、スイッチを押したらもう一隻の船ではなく、自分たちの乗ってる船が爆発するのかなと思いました。そうすれば自業自得というか、より面白い結果になるんじゃないかと…
こんな事を考え付く私は、ジョーカーと思考が一緒なのかもしれません。
口の傷の秘密
様々な映画で、それぞれ違った《ジョーカー》が登場します。今作のジョーカーは口の周りに傷があります。ジョーカーがまだ子供の頃。父親は酒浸りでろくでもない奴でした。ある時激しく暴れた父親を止めようと、母親が包丁で防衛。
笑いながら刺し殺す父は、ジョーカーに向かって「そのしかめツラは何だ?」と言います。そう言って口の中に刃を入れて一言…
笑顔にしてやるぜ
めちゃくちゃ怖いですね。そのシーンを見ているだけでも辛かったです。想像もしたくないです。こうしてジョーカーの《笑顔のような顔》が出来上がりました。
2019年公開の映画『ジョーカー』ではホアキン・フェニックスがジョーカーを演じています。彼は笑ってしまう病気で、口の周りの赤い傷も、自分でペイントしています。
作品によって設定が違うのも、それぞれ個性があっていいのではないでしょうか。
ジョーカーの歩き方
病院にいるハービーを襲いに行くジョーカー。ハービーと会話をし病院を出ます。歩きながら爆破スイッチを押すのですがなかなか爆発しません。
ジョーカーは「あれ?なんで爆発しないのだろう?」という表情をしながら何度も病院を振り返ります。二度見ではなく、四度見くらい…
まずはこの方。本日はヒース・レジャーの誕生日!『ダークナイト』ジョーカー役での怪演、これからも語り継がれることはきっと間違いありません。 pic.twitter.com/FcT1FIgPLy
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) April 4, 2015
もうそれが面白くて仕方ないのと、てくてく歩いている感じがとても可愛いです。なぜかナース姿になっているので、それも含め衝撃の映像になっています。
あんな所にジョーカーが?
これはあくまでも推測の域になるのですが、ある場面でジョーカーがいたのではないかと言われています。
それはブルースと連れの女性、元恋人のレイチェルと新任検事のハービーが4人で食事をしている場面で、後ろに座っている茶髪のパーマっぽい男がジョーカーそっくりなのです。
そう思ったのには訳があり、映画の一番最初のシーン。ジョーカーとその仲間が銀行強盗をする前に、後ろ姿のジョーカーが映り、ピエロのマスクをかぶります。
しかし映像をよく確認すると似ている人でジョーカーではないみたいです。事実ではないにせよ、そういった事を話し合うのも、映画の醍醐味ではないでしょうか。
ハービー・デント
新任検事のハービー・デント。彼はゴッサムの希望の星と言われている熱い男です。大量の悪党を捕まえたりと街の平和に貢献しています。
しかし恋人であるレイチェルと同時に誘拐され、別の場所で監禁されることに。監禁したのはジョーカーです。バットマンがハービーの所に助けに来ましたが、レイチェルの方はあと一歩及ばず…
自身も爆発によって、顔の半分が焼かれます。原作での敵トゥー・フェイスの誕生です。それがきっかけでレイチェルを連れ去ったジョーカーの手下・マフィアとも繋がっていた警察官を、次々と殺していきます。
そしてその警察官を指導していた上司:ゴードンを殺そうとします。責任を感じたゴードンは謝りますが、聞く耳を持たないハービーは、ゴードンの息子を殺そうとします。
間一髪の所でバットマンが助けにきますが、ハービーとバットマンの二人とも高い所から落ちてハービーだけ亡くなります。
バットマンは助かりますが、ハービーが正義の味方ではなく、殺人犯と知ったら、街は立ち直れないと危惧します。ジョーカーの勝ちだと。
しかしバットマンは、ゴードンに事実を隠すことを要求し自分がやったことにしろと言い、ハービーの罪を被ります。街にはヒーローが必要なのです。
最後にゴードンのナレーションで…
彼はヒーローではない。沈黙の守護者。我々を見守る監視者。暗黒の騎士だ。
めちゃくちゃかっこいいです。ハービーが街の希望《光の騎士》なのに対して、バットマンは《暗黒の騎士》ダークナイトだと。
関連記事
コメント