バーレスク 公式Facebook
2010年12月18日公開の映画『バーレスク』
クリスティーナ・アギレラ主演のミュージカル映画。田舎からロサンゼルスに出てきた主人公のアリが、のし上がっていくサクセスストーリーになっています。
本記事ではあらすじやキャスト、おすすめポイントやネタバレありで映画に対する評価や感想などを解説しています。
あらすじ
バーレスク・ラウンジ、それはセクシーなダンサーたちがゴージャスなショーを繰り広げる大人のためのエンタテインメントクラブ。片田舎を離れ、アリは歌手になる夢を追いかけて、ロサンゼルスを目指す。テスが経営するクラブで、自分が思い描いていた憧れの世界に出会ったアリは、アルバイトを始める。やがてアリの抜群の歌唱力と突出したダンスの才能が話題となり、クラブは大盛況を極めていくのだが・・・。
バーレスク 公式サイト
おすすめポイント
- クリスティーナ・アギレラの歌声
- テスの一人で歌うシーン
- ドアの開け閉め
感想・解説(ネタバレあり)
3.8
良かった点・気になった点
ミュージカル映画ですが、そこまでミュージカルなシーンも多くなく、適度にミュージカルを挟みつつ、主人公のサクセスストーリーやそれに伴う苦悩、恋愛などを描いている作品。
もちろんミュージカルの部分も良いですし、やっぱり最後のシーンは盛り上がりますね。見せ場を最後にしっかりと持ってきたので、このまま終わるのかと不安になりました。
それに加え、バーレスクを経営しているテス(シェール)が途中一人で歌っていたシーンは凄く感動しました。力強さや一人で頑張ってきた苦労などが凝縮されていた気がします。
てっきりテスとアリの二人で突き進んでいく感じかなと思っていたのですが、テスの活躍するシーンはほとんどありません。先程言ったソロのシーンくらいです。
まあ経営者なのでしょうがないかもしれませんが、彼女の見せ場がもっとあっても良かったと思います。そうすればストーリーにもっと深みが出たかもしれません。
まあ主人公のアリのサクセスストーリーに焦点を当てているならしょうがないですが。
映画『バーレスク』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) February 6, 2021
主演のクリスティーナ・アギレラの歌声がとにかく半端ない。田舎から出てきた彼女のサクセスストーリーになっており、途中で才能を発見する場面は好きです。最後のシーンもいいですし、途中のテスの一人で歌うシーンも力強さを感じます。 pic.twitter.com/6om5AXgXaC
やはりミュージカル映画なので、歌やダンスはしっかりと作りこまれていたのと…
アリ(クリスティーナ・アギレラ)の歌声が半端ない。オープニングからその片鱗を見せつけてきますし、その時歌っていたアビーチの歌は知っていたので、聴いた時はびっくりしました。
彼女の才能を見出すシーンで、みんなが彼女の歌声に驚く部分は、この手のサクセスストーリーでよくある展開ですが、個人的にはそういうシーン好きなので、王道の感じがして嬉しかったです。
まあそのイジメていた人が『アナと雪の女王』のアナ役の人だとは知りませんでしたが…
今作は田舎から出てきた主人公のサクセスストーリーになっているので、そういったミュージカル以外の要素もあり、特にジャックとの恋愛模様は割と多めに描かれていました。
なんだかじれったいんですよね。一緒に住んでいるのにいつまで経ってもくっつかない。まあジャックには婚約者がいましたからしょうがないか。
喧嘩して最後にはくっつく。お決まりの展開ですが途中の修羅場はなかなか。あれは嫌ですよね。あんな場面には遭遇したくないものです。
終盤にかけてはやや落ち着いた印象ですが、最後のシーンは必見。ミュージカルも楽しみたい。そしてその他の恋愛的な部分も楽しみたい方におすすめです。
ちなみにジャックが家に帰ってきた時に、ちょうどアリが着替えている時だったのですが、欲が出て下着姿を観ようとしましたが気づかれてしまい、ドアに戻りドアだけ開け閉めするシーンには笑いました。
そういったちょっと変なシーンも見れますよ。
スタッフ・キャスト
スタッフ
- 監督:スティーヴン・アンティン
キャスト
アリ クリスティーナ・アギレラ | 田舎から出てきた 女の子 |
テス シェール | バーレスクを 経営する |
マーカス エリック・デイン | 店の常連 店を買おうとする |
ジャック キャム・ギガンデット | バーレスクで 働く |
ジョージア ジュリアン・ハフ | バーレスクの バックダンサー |
アレクシス アラン・カミング | バーレスクで 働く |
ヴィンス ピーター・ギャラガー | マーカスの 部下 |
ニッキ クリステン・ベル | バックダンサー アリをイジメる |
ショーン スタンリー・トゥッチ | テスの部下? 共同経営者? |
ナタリー ディアナ・アグロン | ジャックの 婚約者 |
キャストについて
バーレスクを経営するテスを演じたのはシェール。彼女はアメリカの女優・歌手。2018年公開の映画『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』などに出演しています。
映画『マンマ・ミーア!』続編、シェールが出演へ #マンマ・ミーア! #シェール #メリル・ストリープ #アマンダ・セイフライド #映画 https://t.co/j7mvKgcVbL pic.twitter.com/1nshSqFUf5
— クランクイン! (@crank_in_net) October 17, 2017
金持ちのマーカスを演じたのはエリック・デイン。彼はアメリカの俳優で『X-MEN:ファイナル・ディシジョン』などに出演しています。
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
— ワーナー海外ドラマシリーズ (@WBTV_JP) November 9, 2020
🛳️ Happy Birthday 💨
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
本日は「 ザ・ #ラストシップ 」で⚓️勇敢で頼れる艦長🚢トム・チャンドラーを演じた💁♂️エリック・デインの誕生日🎂おめでとうございます🎉
📺https://t.co/dm2vdJ58jf pic.twitter.com/G0p0Cl0tdM
バーレスクで働くアレクシスを演じたのはアラン・カミング。彼はスコットランドの俳優で『マスク2』や『X-MEN2』などに出演。
アラン・カミング、J・パターソン原作の新クライムドラマ「Dr.デス」に主演 : ニュース #海外ドラマ https://t.co/tInW51FEA4 pic.twitter.com/kGGHGJVWTO
— 映画.com海外TVシリーズ (@eigacom_tv) October 11, 2016
アリをイジメていたニッキを演じたのはクリステン・ベル。彼女はアメリカの女優で『アナと雪の女王』シリーズのアナ役が有名ではないでしょうか。他にも『ズートピア』などに出演。
『アナ雪』のクリステン・ベルが第2子を出産! http://t.co/rmGJ2hF4TL #KristenBell pic.twitter.com/EGQD6KHyA8
— モデルプレス (@modelpress) December 23, 2014
テスの部下若しくは同じくらいの立場にいる坊主の男ショーンを演じたのはスタンリー・トゥッチ。彼はアメリカの俳優で『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』や『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海』…
・トランス・フォーマーシリーズ
・ハンガーゲームシリーズ
・プラダを着た悪魔
・美女と野獣
・魔女がいっぱい
・キングスマン:ファーストエージェント
#ミランダ👿の右腕で #アンディ👩🏻の相談相手の #ナイジェル 役は実写版「#美女と野獣」や「#キングスマン:ファースト・エージェント」に出演の #スタンリー・トゥッチ👤さん。本作🎞で知り合った #エミリー・ブラント👤さんのお姉さんと結婚しました🎉😍#金曜ロードSHOW#プラダを着た悪魔 pic.twitter.com/E7HWo2NRpT
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) October 16, 2020
公式フル動画配信サービス一覧
配信状況 | 無料期間 | |
---|---|---|
Netflix | 〇 | × |
Amazon Prime | △ | 30日間 |
Hulu | × | 2週間 |
U-NEXT | × | 31日間 |
FOD PREMIUM | × | 2週間 |
dTV | △ | 31日間 |
Disney+ | × | 31日間 |
TSUTAYA TV/ DISCAS | △ | 30日間 |
music.jp | △ | 30日間 |
関連記事
コメント